• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paddle jumperの愛車 [三菱 アイ]

パーツレビュー

2023年9月7日

PIONEER / carrozzeria CDP1171  

評価:
5
PIONEER / carrozzeria CDP1171
PIONEER / carrozzeria AVIC-HRZ009Gに取り付けたバックカメラの映像が映ったり消えたりする現象に悩まされ続けていた。ネットで調べるとこの機種、バックカメラ接続に使用している接続ケーブルユニットに問題があり対策品が出ていたとのこと。その対策品が今回レビューするCDP1171です。

バックカメラの映像が映らなくなる原因はカーナビ側接続コネクタ内部で接触不良を起こしているとの事。従来品はコネクターから出ているケーブルをタイラップ1つで結束していた(写真2)が、対策品ではコネクターからのケーブルを2組の束に分け、各々をタイラップで結束する(写真3)対策が採られた。交換に要した時間は5分程でした。

カーナビ本体は元々アイを中古で購入した時に装着されていたもので、アイ購入時点で既に生産終了から随分経っているものでした。情報も少なくバックカメラ映像が映ったり消えたりする原因を見つけるのにすごく時間が掛かってしまいました。アイを購入したディラーと何度もやり取り/修理をお願いし、
(1) アース結線を見直しやり直し
(2) バックカメラを交換
(3) カーナビ設定値保存用内部電池の電圧低下を疑う
などなど問題箇所の切り分けを行った。解決までに時間を要したのは(アイ購入から6年経過)バックカメラ映像が映らなくなる事象が、発生したり回復したりを繰り返しており、手を加えると数ヶ月不具合が起きなかったりしたため。またコネクターの接触不良で対策品が出ているとの情報は結局自分で調べてやっと情報わかりました。
  • 写真2:対策前のケーブル。
    タイラップが1つでケーブルを結束している。
  • 写真3: 対策品。コネクターから出ているケーブルを2組に分け、各々をタイラップで結束している。
購入価格4,400 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / CNDV-R3500H

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:15件

PIONEER / carrozzeria / CNVU-A400DL-D

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

PIONEER / carrozzeria / 地デジ

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:14件

PIONEER / carrozzeria / ND-HUD1

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:80件

PIONEER / carrozzeria / CD-VM10

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

PIONEER / carrozzeria / 音響測定用マイク CPM1054

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

自作 本体

評価: ★★★★★

ドウシシャ WindGEAR20

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) アンテナ(ユーロ仕様)

評価: ★★★

自家製 結晶塗装エンジンヘッドカバー

評価: ★★★★★

PIAA シリコートスノーブレード

評価: ★★★★★

セリア USBシガーソケット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

paddle jumperです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
アイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation