• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななおCT9Aの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

ATOTO S8proの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
納車直後、まずはS8の取り付けですが、納車前から、S8が出っ張らないようにステーを加工したり、ディスプレイ部がエアコン吹き出し口に被らないようにステーに穴開けしたり、極力下に付くように準備してきましたが、そのまま付けると写真のように、まだ上ぎみです。

結局、位置合わせのためにステーにドリルで穴を開けたり、この位置決めに3時間以上要した感じ、、、
2
仕方なく、ステーに更に3か所穴開けして、なんとか取付位置を下げました。
ステーの構造上、4つ目の穴は開けにくかったので、3点止めです。
3
GPSアンテナはメーターフード内へ。
4
WiFiアンテナと4Gアンテナは助手席側ピラー内へ。
5
S8とドラレコZDR035のリアカメラ線はウェザースリップを外しサイドシル内へ。
6
S8バックカメラとドラレコの配線をトランクへの引き込みたいのですが、内張りを力任せで外してスペースを作り、配線通しを使いながら一気にトランクへ。

S8用バックカメラAC-HD03LRを、本当はBRZ純正カメラと同じリアスポ内に付けたいのですが、防水用のゴムパーツをバラ購入できないか、スバルさんに相談するも純正カメラキットでしか買えないらしく、自力でコーキングすることも考えましたが、そもそものリアスポを外すことに躊躇しているため、ハーネルだけ伸ばしておいて、どうするかは後日考えることにしました💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取付け

難易度:

KENWOOD MDV-910HDL 取り付け

難易度:

ATOTO X10 9インチ 取付け④

難易度: ★★

ATOTO X10用 ドライブレコーダー用リヤカメラ取付け

難易度: ★★

ケンウッド(KENWOOD) カーナビ 彩速 9インチ MDV-M910HD ...

難易度: ★★

ATOTO X10 9インチ 整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 500円以内でグローブボックスライト https://minkara.carview.co.jp/userid/357539/car/3235206/7456193/note.aspx
何シテル?   08/13 14:36
題名の通り、車以外にスキー、ゴルフと嵌ってます。 サーキットは、ハタチの頃、峠友達の親戚がレース屋をやっていて、フレッシュマンでホモロゲが切れたKP61ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] 空コネクタを利用したデイライト取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:40:13
[トヨタ GR86] 空コネクタを利用したデイライト取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:39:58
[トヨタ GR86] デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:38:09

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマからの乗り換えです。 ただ、予算不足から、最安グレードの2.4X。 当初検討し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
二世帯で階下に住む83になる親父が中々免許を返上してくれず、未だに自動ブレーキない車でゴ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年から5年弱乗った車です。 学生時代から「絶対セブン!」と決め、発売の半年前から ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
直前までのメイン車です。 2.4LのFFですが、長距離や雪道にも負けず、スキー、ゴルフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation