• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALFHARD PAPAの"ALPHARD" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

テレビキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側コンソールボックス開けてコンソール横細いパネルから上にあげて外して行きます。この際無理やりやると破損するかもなのでツメ見ながらゆっくり、外れたら反対側コンソールボックス開けて外します。
2
両側外すとこの状態になります。
3
ナビ横に六角ボルト(10㍉)×4ヶ所あるので外します。
※この際かなり奥にボルトあるのエクステンションバーが必要になります。あと外すとボルト落下の恐れあるので両面テープかマグネットで取ります。
4
ナビが外れたら取り出して毛布か何か置いてパネルに傷つけないように作業します。
矢印のコネクターを外します。
5
外したらキャンセラーユニット(ミエーテレ)を取り付けます。
6
キャンセルスイッチを運転席側左足上に取り付けたいのでスイッチを通すところにしたからライトを当てます。
光が見えたところに配線通しを入れます。(自分はダイソーのスチール針金を使用)
⬇️画像
7
100円なのでおすすめw
8
針金にテープで巻き引っ張り上げます。
9
取り出したスイッチコネクターをミエーテレユニットに取り付け。
10
自分はここに取り付けしました。
11
動作確認して戻したら完成です。Dでもつきました(*^^*)イェイ
※ボルト戻す時も両面テープで落ちないようにしてラチェット固定します。
12
※ナビ優先とテレビ優先がありましてテレビ優先にするとエラー出るそうなので注意⚠️
自分はテレビモードで走行してたらエラー表示でました。
⚠️モード変更手順⇒ミエーテレスイッチ押しながらエンジン始動⇒ミエーテレスイッチをゆっくり10回押すとモード変更できます。
ナビ優先モードだとエラーでませんが定期的にナビに切り替わります(* 'ᵕ' )☆
⚠️自己責任にて取り付けくださいませ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレビキット

難易度: ★★★

【下準備編】DA → NSZN-Z68T ナビ換装準備作業‼️

難易度:

【ナビ換装編②】DA → NSZN-Z68T ナビ換装仕上げ作業‼️

難易度:

【ナビ換装編③】DA → NSZN-Z68T これが大事‼️ サービスマンメニ ...

難易度:

【ナビ換装編④】DA → NSZN-Z68T 後席ディスプレイ接続時のトラブル ...

難易度:

【ナビ換装編①】DA → NSZN-Z68T 各種配線・カプラー接続‼️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ALFHARD PAPAです。 家族(嫁,子供2人)が喜んでくれるようなアルファードに仕上げたい(* '?' )☆ アルヴェル乗りの皆様よろしくお願いします┏○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LESTA 盗難防止ステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 11:00:32

愛車一覧

トヨタ アルファード ALPHARD (トヨタ アルファード)
2023年6月契約⇒2024年4月納車⿻*. 長い間お世話になった20系ヴェルファイアか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation