ぱっと写真を見てメーカーが何処の車か分かりますか?
エクリプスクロスPHEVのセンターコンソールはピアノブラックで高級感はあるのですが、指紋やホコリが目立つし、何より傷つき易いのでHASEPROのカーボン調カバーシートを取り付けてみました。
モード切り替えにより運転をドライバーに委ねてくれる部分があるので、EV車にもハイブリッド車にもガソリン車にもなり状況に合わせた走行を楽しめます。前後のモーターの制御もランサーエボリューションで蓄積されたノウハウがあるので四駆性能は素晴らしいものがあり、曲がり道の多い山道もキビキビと力強く走行出来るだけでなくとにかく静か。街乗りくらいでしたら信号停止からのスタート時や高速道路等での合流や車線変更でも快適な動きを実現してくれるのでストレスフリーというか、逆に運転が楽しくなります。|
しびるさんの三菱 エクリプスクロス PHEV カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/03 08:52:44 |
![]() |
|
海外製 ダッシュボードカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/22 12:41:31 |
![]() |
|
サイドスポイラーの自作と取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/20 03:01:16 |
![]() |
![]() |
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEVに乗っています。楽しいカーライフを送りたい、それを実現し ... |