• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

liuminのブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

大人気車と2ショット

大人気車と2ショットおはようございます😊
梅雨明け宣言されないけど絶対岡山は梅雨明けしてる
今日も明日も明後日も晴れ〜
35度まで気温上がるんだって💦
皆さん熱中症に注意ね、水分補給忘れずに〜

コンビニ駐車場でフルエアロの大人気SUVトヨタHARRIERが横に駐車してきた
確かに格好いいですが、、、
不人気SUVの三菱エクリプスクロスPHEVだって絶対負けてない!
とバックから1枚撮影
Posted at 2024/07/05 08:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月04日 イイね!

吉備SAのEV充電コーナー

吉備SAのEV充電コーナー山陽道岡山インターにほど近い岡山最大のSAが吉備SAで、上下線共に6機ずつのEV急速充電設備が設置されています。
岡山なかなか頑張ってるじゃん!て感じ

いつ行っても誰も充電してるの見た事なかったのですが、今回は私が昔乗っていたプリウスPHVが充電コーナーに。
しかも、私が付けていたシルクブレイスのフロントエアロ装着車。
この人趣味がいい 笑
と思いながら私も充電コーナーに入り1枚記念撮影しました♪
Posted at 2024/07/04 20:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月30日 イイね!

夜の雨中撮影♪ フードライトいい感じ

夜の雨中撮影♪ フードライトいい感じおはようございます

梅雨で雨の撮影となりましたが、ボンネットラインにフードライトを装着して夜に撮影してみましたよ

日中はさほど目立たないなと思っていましたが、夜は結構目立っていい感じです

昼間は見た感じは車の赤の差し色に合わせた赤がしっくりくるのですが、夜はほとんど車の差し色は見えないので、いろいろ色を変えてみましたが、ホワイトかイエローが合うかなと思いました

自己満の世界に浸っています♪
きっと側から見たら痛い人に思われてるんだろうな 笑
Posted at 2024/06/30 09:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月27日 イイね!

フードライト装着

フードライト装着室内用のLEDテープをボンネットラインに装着してフードライトを作ってみました。

室内用のLEDテープはUSBから電源を取るタイプでしたので、エンジンルーム内のヒューズボックスを開き、10Aのヒューズを10A適合の5Aヒューズ電源に付け替え、amon製のUSBポートと連結。
そこにYAC製のソフトチューブライトを接続してフードライトとして使ってみました。
このLEDテープはAmbient Rainbowという商品で、カラーは9色+虹色の全10色の切り替えが出来、光の流れるパターンも10パターンあり、いろいろ楽しめるのですが、ボンネットのLEDマーカー風に見える写真のタイプにとりあえず設定しました。

光は中央から両サイドにゆっくり流れるパターンに、色は車の差し色に合わせてとりあえず赤にして1枚撮影です。
写真なのでライトの流れる動きは分からないですね💦

エクリプスクロスのエンジンルーム内の10Aヒューズはエンジンのオン、オフに連動して電気が流れる場所を探してみると1箇所しか無く、そこのヒューズをヒューズ電源に差し替えています。
その1箇所以外はエンジンをオフにしても電源が常時流れていて、LEDはずっと点いたままでしたので、使えませんでした。


USBポートとLEDテープの接続スイッチポートはこの凹みに両面テープで貼り付けました。



光量も室内用だけあって調整出来るので、また夜暗くなってから調節してみて、色や発行パターンもいろいろ夜にためしてみたいと思います。

選択した色やその明るさ、発光パターンは記憶されますので、エンジンスイッチのオン、オフで毎回同じ発光になりますので、エンジンルーム内にスイッチを入れおいても全く問題無しです。

結構いい感じに出来たんじゃないかな♪




ヒューズ電源とUSBポートはイエローハットで購入。両方合わせて1600円くらいで簡単にUSB接続の電気製品が使えます

Posted at 2024/06/27 15:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

1年点検です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

1年点検です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )7月28日納車でしたから1カ月ちょい早い1年点検になります
早いものでもう1年かぁって感じです

購入時に点検のパックに入ってるので費用は特にかからないのですが、追加でエアコンのフィルターも交換してもらおっかな〜

11,000km近く走ってるので1カ月1,000kmほど走ってる感じで、通勤に往復20kmを25日走ってると考えると、半分の月500kmほどを買い物やレジャーで使用してる感じですね

1年走ってみて、やはり走りの楽しさは今もなお健在で、意のままの走りで毎日快適ですよ〜

ディーラーに来ると、兄貴ぶんのPHEVであるアウトランダーを見て、これも格好いいよなぁと思うのですが、たまに知らない道を走っていると、結構狭い道を通る事が何度もあり、これ以上大きな車だと通れないよな💦と思わせるシーンに何度も遭遇しましたので、やはりこのサイズ感が私にはピッタリ合ってると思います。

PHEVはEV走行でモーターならではの加速や静粛性を堪能できたり、エンジンを使うモードでスポーティな走りを楽しんだりといろいろな走りを楽しめますし、三菱のS-AWCがもたらす安心感は他メーカーがSUVに四駆システムを入れても真似しきれないんじゃない?と思うほどよく機能していると思います。

上位車をランクを下げて購入するくらいなら、PHEVで最も安価なエクリプスクロスPHEVの最高級モデルを購入し、浮いたお金で自分好みに車を変えていくのも楽しくていいものですよ

エクリプスクロスPHEV、絶対オススメ、オススメ♪

点検を終え、兄貴分のアウトランダーラリアートカスタムの1台と記念撮影


Posted at 2024/06/23 14:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆も終わりましたね http://cvw.jp/b/3576946/48608637/
何シテル?   08/18 22:25
車は普段は通勤メインですが、アウトドアでキャンプなどで活躍してくれています。車選びは自分のライフスタイルに合ったものの中から最高のパフォーマンスを発揮してくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

しびるさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:52:44
海外製 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:41:31
サイドスポイラーの自作と取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 03:01:16

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
三菱 エクリプスクロス PHEVに乗っています。楽しいカーライフを送りたい、それを実現し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation