2024年01月29日
立派な見た目と充実した装備、そして何より運転しやすい。 そりゃ売れますよね。 ただ、広い空間やスライドドアが必要無い場合は、個人的には同じ価格帯のハリアーのハイブリッドを選びたいです。静粛性も乗り心地も内装の質感も別次元なので。
続きを読む
Posted at 2024/01/29 09:31:15 | | クルマレビュー
2024年01月22日
ホンダもこんな感じにしてくれたら良いのに。 リア2.7Barは特別な時のみで良いよ。
続きを読む
Posted at 2024/01/22 21:52:06 | |
トラックバック(0)
2023年12月13日
休憩無しで100kmほど走った後、数時間後にエンジンをかけるとナビがフリーズする事があるのは何故? 再始動すれば復活するけど。
続きを読む
Posted at 2023/12/13 21:10:48 | |
トラックバック(0)
2023年11月25日
Posted at 2023/11/25 19:14:35 | |
トラックバック(0)
2023年11月22日
まだ2000kmも使って無いけど、どうも標準タイヤが車の良さをスポイルしている気がする。 TRANZA ER33は悪く無いタイヤだと思うけど、路面が変化すると音も振動もかなり変動するから気になってしょうがない。 綺麗な路面ではサーっという小さな音とモーターのヒュイーンという音だけ聞こえてメチャクチ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 22:55:30 | |
トラックバック(0)
2023年11月09日
うちのお犬様はドライブ好き。 興奮すると、たまーにポロッと漏らします。 普段は車に乗せる時はケージに入れていたのですが、昨日はちょっと近所のコンビニまで行くだけだったので、助手席に乗せていた訳ですよ‥ モザイク入れた写真載せるのヤメタ
続きを読む
Posted at 2023/11/09 06:16:51 | |
トラックバック(0)
2023年09月18日
先代モデルよりも色々な面で進化していて質感が増した。 故障の少なさなど製品の質の面では信頼出来ると思う。 内装の作りや音や振動の少なさなどの中身の良さの魅力は色褪せにくく、乗るたびに満足感が得られ、長く愛せると思う。
続きを読む
Posted at 2023/09/18 06:08:48 | | クルマレビュー