• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバ太郎の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

牽引フック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実用レベルで牽引フックを(主に冬の他車救出で)使うのでクスコのフックを取り付けました。

部品代としてはフック本体と牽引フックカバー(こちらは塗装済みをDで750円)、合計1万ぐらい。

皆さんやってる牽引フックカバーに丸穴つけるタイプの作業です。
作業工程は先達が死ぬほどアップしてるので割愛。気になる人は調べてみよう!
2
穴の大きさはいい感じ、ただし見てわかる通り周りが削れて白傷になってるのでこれはその内何かします(まぁ作り直した所で部品代750円だから惜しくない)

ちなみに穴径はφ26です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左サイドスカート交換

難易度:

純正改フロントバンパー加工修正

難易度:

スカートリップ

難易度:

ボロエアロスプラッシュ取り付けw

難易度: ★★★

久しぶりの新パーツ

難易度:

擦っちゃった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部長から許可出たから柿本リヤピース入れたいはよボーナス出て♡」
何シテル?   03/05 02:19
運転好きなライトユーザー。故に中身の事には詳しくないので、皆様の整備手帳を参考にちまちまやってます。 みんカラでのマナー?は全く分かりませんので、何かあれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds NOVARIS ROHGUE SH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:04:41

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
幼い頃親の影響でハマった初代GTでインプレッサのGTカーに一目惚れしてから、ようやくST ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家の(恐らく)70プラドくん。 うちにきて確かもう17年前後になります。 中古市場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation