• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぁぱちーのの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

純正シートをシートスタンドに加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前に取り外した純正シートですが、助手席は納戸の奥に仕舞いましたが、運転席はうまく収納できなかったので、30年くらい前に買ったブリッドのシートスタンドを利用して座椅子?にしました。
2
シートスタンドは以前は納戸の奥に仕舞ってありましたが、邪魔だということでかみさんが屋外の物置に移動していたので、保管条件が悪くサビが出ていましたので、一度分解してサビ落としをしてから黒の艶消し塗料を塗布して再組み立てしました。
3
これに平板と角材を取り付けてベースとします。平板は昔買って未使用だったものを利用、2×4材はDIYショップで買って来て55cmにカットして使用。
すべて現物合わせで穴を開けてボルトで仮組みします。
一度シートを乗せて状態を確認します。
4
仮組みの確認が終わったら、分解して残っていた艶消し黒の塗料で適当に塗装。
組むとほとんど見えなくなるので大雑把にやってます。
5
もう一度組み立てをしたら完成です。
ゲームのハンコンのシートなんかに使えそうですが、たぶんほとんど座ることはないと思います・・・
(かみさんに邪魔と言われないようにするだけが目的?)
6
ちなみに20年くらい昔まで使っていたブリッドのBRIXはオフィスチェアになっており、今投稿を書いているPC用の椅子になってます。近くに置けばカムフラージュに使えます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換履歴 メモ

難易度: ★★

備忘録:幌ドレンフィルター清掃

難易度:

納車回送

難易度:

生誕地表敬訪問

難易度:

ボンネットダンパー&キャンセラー取付

難易度:

NB8C 岩石オープン MFCT 第3戦もてぎ 2分29秒8

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぼちぼちとやって行きます。いろいろ教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
日常生活のメイン車両として使用しております。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
電動化される前にもう一度マニュアル車に乗りたくてマツダ ロードスターを購入しました。ぼち ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
かみさんの通勤とウインターレジャー用です。 冬場だけルーフボックスを載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation