• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車好きのブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】そして自分のン十年

【祝20周年:みんカラでの思い出】そして自分のン十年











みんカラ初めてから16年以上か・・・。結構長く続けてたんや。
当初は0PV/Dayになったらやめようかなって思ってたけれど、よく考えたら自分のクリックもカウントされるから、毎日みんカラ見てたら0PVって無いんや、ワハハ。

みんカラを始めるきっかけは、初輸入愛車となるRS4の情報収集がきっかけでした。
いろいろと思い出に残る出来事がありました。少し振り返ってみようかな。
取り留めのないことを書きます、画像はかつてのヘッダー遍歴です。



みんカラの事務的な事では・・・

車種区分が16年前と異なり、今は車が好きでないスタッフがやっつけ仕事で行ったような車種区分ですね。あれはアカン。



また複数枚の写真を上げる方法ですが、簡便な方法も出来ましたね。これは改良ですね。あ、そういえばみんカラのおかげで画像処理の事が少しできるようになったしデジカメに興味が出たりしたな。RS4を画像処理で弄ってみました。

03

こんな具合ですね。

みん友さんがどのような記事に「イイね」したかが以前は分かりました。その記事を自分も閲覧することができました。今はその機能が消滅しています。まごうことなく改悪ですね。この機能の消滅は残念です。



近い将来ログインがYahoo!IDのみになるとか、これも改悪以外の何物でもないと思います。おそらく多くの方がみんカラをやめるでしょうね。とりあえずYahoo!IDを新たに取得して準備は出来ましたが、私もやめるきっかけになるかもしれません。



事務的なみんカラはこんな風ですが、実生活でのみんカラは・・・。

RS4で初めてオフ会なるものに参加しました。臆病者の私は取って食われやしないか恐る恐る参加しましたが、同じ車好きとの会話は楽しいものでした。



次に愛車が911に変わりました。GT-Rの頃に行ってたサーキット熱がRS4で休止状態でしたが、そのサーキット遊びがみん友さんの影響で復活しました。今の愛車はサーキット処女、ってか童貞です。筆おろししなきゃいかんなぁ。



みんカラだけでなく自分の愛車生活で思うことを少し。
86レビンや32GT-Rの頃は一カ月に3000キロ走行したりしてましたがRS4に替えた頃から大人しくなり、今では走行距離はあまり伸びていません。しかしまだまだ3ペダルしか乗る気はありません。



そんな愛車生活ですが3ペダルの選択できる新車が少なくなってきたし、登場する車がことごとくタブレットが内蔵されたような車ばっかりでメカっぽいというよりITっぽい。私にはだんだんついて行けず車が扱い辛く縁遠くなってます。

BEVだけになったらどうしよう?電気屋で車買うのかな?キー捻る代わりにパソコンの電源マーク押すのかな?ヤダな。



みんカラのおかげで多くの方とお知り合いになれたし、良い経験も出来ました。過去の自分のブログを読み返してみて懐かしく思う事や忘れてしまってたこともあったりします。長く続けてよかったなって思います。そんな風にみんカラには感謝しています。いつまでも無料で楽しめるSNSであってほしいものです。



話は変わって・・

みんカラは20周年との事ですが、どうやら日産は90周年の様です。幼い頃に大きくなったらハンドル握っるぞ!って憧れた懐かしい車が満載の動画でした。

https://www.youtube.com/watch?v=D0pPjUxocYA

トヨタの動画も一本。私のカーライフの始まり・初の愛車86レビンの動画、

https://www.youtube.com/watch?v=MRprw42Kdto

これ見てチョット胸熱になりました。
ま、毎日飯食ってたらこんな動画が懐かしい年齢になりました。

みんカラ20年オメットサン!
Posted at 2024/09/05 22:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月19日 イイね!

Yahoo!IDと連携だってぇ?

Yahoo!IDと連携だってぇ?




最近みんカラ事務局からメールが着信。なんでも「近々ログインがYahoo!IDでのログイン方法だけになるぞ、だからYahoo!IDと連携しなさい」との事。

https://minkara.carview.co.jp/userid/194136/blog/47671827/









暫く無視してたけど、みんカラ用にYahoo!IDを取得し連携を試みました。しかし何度やってもこんな画面で失敗。










パスワードが違うそうです。「何でやねん!連携やめたろか!」と猛暑の夏に余計熱くなって変な汗が出てきました。あんまり暑いのでかき氷で頭を冷やして・・・ふと画面を見ると
みんカラのログイン画面はこんな画面だけど












失敗の続くログイン画面はコッチ









に、気がついた。
あ!なるほど2個目ではYahoo!のIDとパスを入れるんや!私は間違えて両方のログイン画面でみんカラのIDやパスを入れてました。これだから年寄りはIT難民て言われるんや・・・て自分で言うてたら世話ないな。
ま、とりあえず無事解決、カキ氷のおかげで連携できたようです
連携以前はみんカラのマイページにログインすると












こんな画面で、連携を促すかの如く赤色の文言が出ていましたが、消えました。












で、メデタシメデタシ連携は無事完了しました。
が、連携は出来たけれど困ったことが。よく見ると「みん友最新投稿」の所に「読み込みに失敗しました」と表記が出ています。
こりゃアカンわ、これではみん友の皆さんの投稿状況が全然わからんじゃないですか。
これじゃあ、みんカラ見る事無くなるかな?10年以上続けてきたけれどやめるかなぁ。
しかし横の「みん友更新」をクリックすると解決、以前の様に戻りました。












これでまだしばらくはみんカラ続けられるかな?と。で・・・









こんな風にありましたので、連携が完了した私も Yahoo!JAPAN ID でログインできるはずです。試みると・・・・できませんでした、ログイン不可能。ここでもう一杯カキ氷でクールダウン。
頭が冷えたおかげか解決。Yahoo!にログインしたままココを












クリックするんや!IT難民の年寄りでもようやくYahoo!IDでログインできました。日本の夏、カキ氷の夏、でございます。
確かにワンクリックでみんカラにログインできるので便利!でしょうね常にYahoo!にログインしたままの方は。



私はネットはほとんどスマホではなくPCで徘徊します。
おまけに、Yahoo!に限らずSNSやいろんなサイトはほとんど毎回ログアウトしています。
ですからみんカラも毎回記憶しているIDとパスを入力していますので現状スマホは不要です。

しかし今後、
みんカラへログインしたい→事前にYahoo!ログインが必要→Yahoo!ログインにスマホが必要
と、みんカラログインにスマホが必要になります。
めんどくさいなぁ、私はスマホあんまり得意じゃないし・・・。
Posted at 2024/08/19 22:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

最近の事

最近の事





お久しぶりです、皆様お元気でしょうか?私は何とか彼とか元気です。

今年初めてのアップです。最近の愛車に関して。

3号車・GT3
元気です。先日も郷里



に墓参りを行いましたがその折の足に活躍してくれました。
片道360キロくらいですが、GT3なら道中が楽しい楽しい!おかげで余分なところに寄り道して1日で1000キロ以上の走行になりました。
ただ覆面には注意でしたが。



これは我が母校の前です。立派な正門が見えます。伊予西條藩陣屋の門で、江戸時代からと聞いています。門の奥にはある方の像があります、あやかりたかったものです。



愛媛県の蛇口からはポンジュースが出るんじゃけんの。因みに我が家の愛犬ポンの名前の由来です。

先週、こんなお料理を



いつものお仲間と



堪能してきました。

3台ともに共通することはRRの911って事だけ。車の主要な部分には3台に共通点は有るようで無い。
991が2/3,LHDは2/3、MTが2/3、リヤスポが2/3、白色が2/3、以前だと私が4Sだったので、RRが2/3,リヤワイパー無しが2/3でした。
なんのこっちゃ。

次、我が家の1号車・セレナ
順調です、が、6っヵ月点検でナビのリコールを施行しましたが、その時ディーラーから突然写真が送られてきた。



なんとボンネット裏の防音材・インシュレーター?が動物に齧られていました。なんてこった、こんなの初めてや。貸しガレージに入れてますがイタチかな??

4号車・NCロードスター



順調です、コッパ恥ずかしかった赤色も慣れてきました。最近のマツダの赤は黒っぽい赤ですがこの赤はエエ色です、テンション上がります。

2号車、こんなエンジンの車に入れ替えました。



勿論洗車好きの車なので3ペダルです。



慣らしも終わってこれから!って時ですが、マイナートラブル続出です。
困ってます、順調とは言い難い。

で、もう一台、新車を導入しました。私には珍しくATです。



って、スクーターやからATで当たり前なんですけどね。先日納車なったばかりなのであまりまだ乗れてません。スクーターと言えどバイクに乗ると、小道迷子の「風します~?」を思い出します。

と、まあこんな近況です。

最近みんカラ事務局からのメールで、Yahoo!IDがドウタラコウタラいうて来とります。
邪魔くさいなぁ・・・。





Posted at 2024/07/13 11:21:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月26日 イイね!

ストーンガード張替え

ストーンガード張替え







昨年・2022年11月のブログで挙げたストーンガード、1年弱でこんな風に



くたびれたので張替えしました。
前回はドア下部の文字デカールに合わせてツヤ有り光沢タイプでしたが、今回はツヤ無しのマット調にしました。両方を並べて比較すると



室内で見ると結構違います。

まず古いのをはぎ取ります。



糊も残らずきれいに剝がせました。勿論下部のノーマル透明のストーンガードは影響無し。納車されてすぐにかさね張りしておけば良かったかも。

で、そのビフォー・アフター、先がツヤ有り・後がマット調






↓この画像2カットはクリックすると大きくなります。



あんまり違いは感じません。女子供には決して判別付きません。マット調の方が純正に準じて良いかもですが、デカール文字との釣り合いを考えると光沢タイプかなぁ・・・。次はカーボン柄にしようかな。

あ、余ったシートを2号車にも試しで張りましたが、ダメ、似合いませんでした。即、却下剥がしました(汗

こんな風にストーンガードって使い捨ての感覚で張り替えるのが一番かも。
Posted at 2023/10/26 11:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月10日 イイね!

エえ~~!なんじゃ!こりゃ!

エえ~~!なんじゃ!こりゃ!今日のブログは画像クリックすると大きく表示されますです。

洗車後の水分をエアーガンで飛ばしている時でした。
助手席のドアを開けて拭き取りしようとしたら・・・
「あれ?ドアがなんか引っかかってる?」って開きません。
助手席ガラスの上後方部分がなんか引っかかってます。

でも力込めて開けると開きましたがなんか違和感。おかしいなぁ・・と訝しがりながら水分を飛ばしながらガラスをふと見ると



「え?割れてるのん???」と、ガラスに直系5ミリくらいの破折を認めました。よ~くガラスを点検すると







こんな風に横にヒビが入っています。結構長いヒビです。

何度かドアを開け閉めした後の助手席窓の後方部分

5

同部位の半開きの状態



同、半開きの真上からの状態



こんな状態でしたっけ??



PCでチェックしてもらいましたが、どうやらドア開閉時のガラスの移動不良が原因のようです。保証修理が有効であることを祈ります。


で、このヒビに関してイロイロ思いつくことを。



ヒビの原因は助手席側の窓ガラス移動不良が原因だと私も思います。エビデンスはありませんが・・。
そういえばここの所、そうですね最近2~3か月ほど、超高速で走ったと仮定します、仮定ね。すると助手席側で新車時には聞こえなかった空気の流れる音を感じ・・るのかな?感じるとします、あくまで仮定です。
それは、ひょっとしたらすでにその時期にガラスが移動して正常な位置に無かった!・・・のかもしれません。
と、したら2~3か月以前からガラスが割れていた可能性もアリですね。とにかくガラスに何らかの異常があったから空気の流れが変わったための音変化だったと思います。

また、992GT3はリヤガラスと後方の嵌め殺し部分のガラスは軽量ガラスのはず。
そのせいなのか、なぜか内側が曇ります、見にくいです。くっきりクリアなガラスではありません。もちろんACはオンでもウッスラと水滴が付きます。
以前車内の湿気を水分吸い取り剤で測ってみました。すぐ隣に他の車両を置いて同じ場所に水分除去剤を置いて比較しましたが有意差はありませんでした。ま、ウルトラ簡便な比較ですからアバウトすぎますが・・・。

そんな状態なので、全窓ガラスですが内側をいくら拭いてもタオル跡が目立ちます。精製水を使っても眼鏡クリーナを試しても効果なしです。クリアなガラス内面を得られません。
また、いくら清拭しても何カ月も以前に貼りつけたカメラの吸盤跡が消えません、不思議なガラスだ。


近々PCから保証の有無の返事があると思います、どうぞ無償修理で行けますように!皆さんもそれを祈念して「イイね!」お願いいたします(笑


Posted at 2023/09/10 19:58:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラログアウトしてもYahoo!はログインしたままなんや・・」
何シテル?   06/26 06:35
3ペダルの車にこだわって車を選んできました。 年齢の割には車歴数は少ないですが、過去の愛車の走行距離は、自由になる時間の割には多いかも・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポンちゃんちのポルシェ、三ちゃん
その他 自転車 その他 自転車
現在所有の愛車その3 車種はその他に分類されますがその特徴からアウディに間違いありませ ...
ポルシェ 911 ポンちゃんちのポルシェ君 (ポルシェ 911)
右ハンドル・MTのカレラです。ポンは愛犬のトイプードルです。
その他 その他 その他 その他
ラフェスタ 愛犬ポン様の送迎車 30/09/24、次の家族車にバトンタッチ。長い間ご ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation