• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riyuetanの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

VNH標準STIマフラーカッター延長(異音対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーカッターを伸ばして、ちょっとアクセルを開けたら、カラカラッ!と金属音。明らかにマフラー本体とカッターの干渉音でした💦
走行中、マフラー全体が結構細かく震えるみたい。運転中は気づかなかったけれど、これは対策せねば!

当たってる場所はマフラー出口の上部とカッターです。カッターが標準位置だと常に密着してる部分。
2
どうしようかな〜?と暫く考えて、デッドニングに使うブチルゴムを貼りました。耐熱温度は130度(と言うフレコミ)。
まだ初夏の頃にエンジンルームの熱そうなとこに貼って耐熱試験をしてたんですが、今でも溶けずにしっかり張り付いてるから大丈夫でしょう。
3
再度、位置調整。
バンパー端-1cm。STIのSがチラ見。
4
イイ感じになりました‪(๑˃̵ᴗ˂̵)b‬
カラカラ干渉音もなくなりました。

動画撮ったけど、YouTubeアカウントがいるのね…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー(リアピース)交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

物欲に抗えずやってしまった

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

NUR SPEC CUSTOMEDITION VSマフラー交換(リアピースのみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1級相当の身体障害がありますが、頑張ってDIYしてます。カスタム初心者ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふだし謹製 VNxISC アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:31
CEIKA ビックキャリパー ローターキット 装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:50:51
自作 ドアインナープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 12:12:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 当初はS4とBRZで散々迷いました。この時、レヴォーグは対象外。でもBR ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも時々見るよね。 純正の大型リアスポに惚れて、セリカとスープラで迷って、迷って、本当 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
電子サスが搭載されていました。 最も硬め設定でもレヴォーグのコンフォートくらいだった気が ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーは別格!すごく気持ちいい。 燃費も手のかかり方も別格! シェルのハイオクが一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation