• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osei sanの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ボルテックスジェネレーターもどき取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、前を走っていたシビック typeRの屋根にボルテックスジェネレータが付いているが気になっていたので、真似してみました。
2
オートバックスでエアロフィンプロテクターを買いました。
3
失敗した場合の、心の傷が最小に済むようにガラスに取り付けました。シビックと同じ様な位置に4個。
4
残りの2個はAピラーの根元に1個づつ。
5
イメージとしては、車の後方にできる、負の力の空気の渦(カルマン渦)を、乱流を発生させることで、小さくする感じです
6
同様にサイドミラーで発生する、負の空気渦を、乱流を発生させて小さくするイメージです。

色々、調べたので、理論的には間違ってないと思いますが、効果を体感できるかは分かりません🧐
7
飛行機にも採用されていますし、車にも車種によっては最初から付いてます。
8
私の86にも、テールライトの側面についてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めての自家塗装(フェンダーエクステンション)

難易度: ★★★

目力再塗装

難易度:

フロントフェンダー交換 純正→ings

難易度: ★★

A90スープラ リヤロアアームカバー

難易度:

A90スープラ リヤロアアームカバーのつづき

難易度:

カナードもどき取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 22:48
こんばんは、osei sanさん😁

ルーフフィンより安上がりで似た効果でそうですね💨💨💨

かっこいいです👍
コメントへの返答
2024年5月26日 23:03
ミウレノさん
こんばんは😊

これは安上がりです。
オートバックで1100円くらいでした。

高速道路でしか効果でないかもしれませんが、悪影響は無いはずです💪

プロフィール

「宮崎県 牡鹿、松島探索 http://cvw.jp/b/3579560/47796872/
何シテル?   06/22 19:23
昭和生まれのオヤジだけど よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CCI スマートミストNEO 撥水タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 15:23:06
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 09:45:51
オイル交換🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:24:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86前期TRDに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
主に嫁さんの買い物車 燃費は悪いけどデザインは嫁のお気に入り。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation