• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosh0412の愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2016年10月3日

ポリッシュの輝きをもう一度 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
往年の名作、kaotik SCEPTER。
20年以上も前のホイール。

黒ずみがポツポツあり、ポリッシュもくすんでいます。
年相応のホイールをもう一度光らせてやります。

しかし、ピカピカにし過ぎるとヤれたボディとのバランスが崩れるのでいい塩梅で抑えます。
2
まずは使用材料から。
メタルポリッシュのマストアイテム、PIKAL。
今回は固形タイプをチョイス。
缶がオシャレ。
ただそれだけ。。。。

が生んだ誤算。

使い難い。
3
そしてサビ取り消しゴム。
黒いブツブツはこちらの砂消しで地道に落としていきます。

※塗装されたホイールで使うのはオススメしません。
4
まずは砂消しで強すぎず弱すぎず削っていきます。
擦り傷がつきますが、PIKALで磨くので気にせずゴシゴシします。
すると、こんな感じのヘアラインが入ります。
5
V40ⅡのJAGUARホイールみたいにシコシコ手作業は避け、今回は電動タイプの飛び道具で楽しますw
6
ヘアラインが入りますが、スポークをヴィーンと磨いていくとこんな感じで輝きが復活します。
手前のエンボスと奥のスポークを比較すると違いが分かりますね。
7
砂消し後。
8
ポリッシュ粗仕上げ
予想以上に時間掛かるので、今回はここまで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

衣替え

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「BOYDS履き替えました。
転がし用タイヤ潰したらMUDSTAR履きます。」
何シテル?   02/16 18:08
VOLVO一筋もうすぐ20年になろうかと、家族皆でvolvo党です。 過去のvolvo歴はS40、V40、V50、S60、V70Ⅱ 現在のメインはVOLVO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レジャーシートと台所テープで天井断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 22:34:14
世界の車窓からw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 01:05:24
とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 00:43:27

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
VOLVO V50 2.4i Rdesign 2台目のV50です。 初心者の息子も乗るの ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
社用車を調達しました。 ワタクシ、やっぱりノーマルじゃ乗れない様でこちらにも登録する事に ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
2024年1月15日登録抹消しました。 23万キロまで頑張りました。 主治医のところでド ...
ボルボ V40 ボルボ V40
H25/6/20発注、H25/6/28納車。 ほかの人とカブりにくくて、嫁ちゃんが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation