• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEミルマンのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

夏休軽走!

 7月25~27日、2泊3日DE~!
am5:00発、圏央道・入間IC~東名高速へワープ。

 時間短縮と共に東海へのアクセスが快適に~!
足柄SA休憩を経て、9時半前に沼津漁港へ到着。 
 10時開館に合わせ入館。

 沼津深海魚水族館

 肝に銘じましょう!

 当たり前DEすが剥製DEす。
館名ほどに感銘せず・・・深海魚🐟殆んど居ませんカラ~。

 あっ、ホウネンエビ&カブトエビ観察セット売ってたぁ。💦
その他、海生物は~略。
少し早目の昼食は~やはり暑くてあまり動き回る気がせずマーケットモール内あじやDE~

 生しらす丼&刺身3点盛り+ノンアル。

 まぐろテール煮&かさご唐揚。
 その後、伊豆スカイラインにて横断➡道の駅伊豆マリンタウンへ。

しばし、大道芸人さんを見学&応援📣したり~
 暑過ぎて、アンプオーバーヒートしちゃってたり・・・💦
 ホント、どこもかしこも暑過ぎー!
そして、宿泊先・熱川温泉へ!

大漁トロ箱盛。

もちろん、ビールDE乾杯。 &湯っくりと浸かり~
 1日目が終了。

2日目、また伊豆スカイライン➡沼津バイパス経て富士パノラマライン走。
ドライブインもちや昼食。朝霧ニジマス定食を食べたけどぉ・・・写真略
 二輪車会館も閉館しちゃってるしー
それよりその先の道の駅朝霧高原&あさぎりフードパークへ。

土産&ご褒美・酒を購入。
 富士正酒造、試飲あり。 @冷やしミルク甘酒が美味かったぁ。

今後とも~精進DEきますよーにっ。 (-人-)
そして、山梨県甲斐市R20沿いの日帰り・宿泊温泉ホテルへ。
格安1泊朝食付きにて、夕食は近くのモール内回転すし食。
 屋上露天ワイン風呂その他に浸かり~疲れ~を癒し。

3日目。R140 雁坂みち北上。

道の駅みとみDE早めの昼食。

いのぶたラーメンギョーザセット&おざら(具無し冷やしほうとう)&ノンアル。
 おざら美味DEした。次回は、MEGA盛りおざら だっ!

実は、雁坂トンネル内が一番涼しく快適だったり~
そのまま更に北上して定峰峠カラ一路、白石峠・堂平天文台へ。
ここまDEは暑い位の陽気DEしたが・・・急変して☂⚡

落ち着くまDE~ブルーベリージュース&ブラックベリーカキ氷を飲食して≒30分位雨宿り。
天文台内部を見せて頂いたり~その他の人達と歓談したり~停電したり~

雨上がり①

雨上がり➁

雨上がり③その後、帰路決死隊!
 そして、無事に蛙。

 *ワゴンR スティングレーX  553km/27.79L≒19.90km/L (レギュラー) 20km/L超えならず・・・
Posted at 2014/07/27 21:54:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

キャベツーリング!

 =格別ーリング。
本日am5:00高坂SA集合にて、pumpmanさんと~走り回って来ました。

   ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!! 
碓氷軽井沢IC~北上して、つまごいパノラマラインを快走!

    ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪
辺り一面と言うか~全面キャベツ畑DEすね。
 収穫中みたいな人は~pumpmanさんDEすカラ~(撮

愛妻の丘にて。

テミル・・・私は、DEミルっす。💦

愛妻家の皆さん、ここDE~是非、叫んDEみて下さい。📣
 そしてまた梅雨時とも思えぬ絶好・絶景・快適ルート快走!
 草津・万座カラ~御飯岳・毛無山にて

ピース兼2人DE~の証ポーズ。 (>・_,< v)ブイ!

硫黄採掘時の名残り、運搬用鉄骨がオブジェ的に聳え建ってました。

気持ち好過ぎ~ってか少し寒かったり・・・
 その後、志賀高原・横手山ドライブインにて少し早目の昼食を。

 根曲り竹定食・・・1,100円 +ノンアルDE乾杯🍻ゴチ

何処へ行っても走っても~格別この上ない景色DEした。
 その後は、ほぼ同じ復路。
軽井沢より帰路は灼熱との闘い&暖かい。
 最終休憩は、上里SAにて~クールダウン。

バニラソフト🍦 美味かった~ゴチ。
 そして、流れ走解散。坂戸西よりOUT~帰還。

 *Tuono 1000R factory 430.2km/22.72L≒18.93km/L (ハイオク)


 そして、今回のハプニング。

①往路にて、ラジポンクラッチ固定ボルトが緩み~藤岡JCT~横川SA間、左手DE押さえながら走行してました。💦

➁ヘルメット下部のゴムモールド剥がれ。マフラーみたいに靡かせるのを抑えながら・・・💦

③メーター内に、スパナマーク点灯。
 マニュアルによると、1万㌔毎に表示されるらしい。(👉途中、オド2万㌔越え~の為)
 アプリリア正規代理店にてメンテナンス対応。

 ん~、9月車検前に徹底メンテ仕様かなぁ~?
Posted at 2014/07/12 21:37:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

たんぼDE探訪!

 むかぁ~しカラ、一緒に棲んDE来た仲間達。

 カブトエビ。

瀬戸内海に棲む、カブトガニのまんま1/20くらいな生物。

体長≒3cm。

泳いDEる姿や速度・愛嬌は~ホウネンエビと同等DEす!
 やはり、近代化と共に減少しつつも田んぼDE地道に生きてます。
 
 何か、カッコイイょねぇ!

裏側だって魅せちゃいますカラ~(ノε`*)ノ

あっ、決して~かき揚げとかDE食べられませんカラねっ。 (*^~^*)


 まぁ、こんなトコDEす。💦
Posted at 2014/06/16 19:06:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

まだ上期だけどー

 シーモンキー

 またの名を、逆さエビ・ホウネンエビとも。

最近、めっきり少なくなりました。

緑色のは、藻を食べてる最中と思われます。

こうミルと、逆さエビって感じ!
因みに~幼少の頃、少年雑誌とかに

こんな画像や~

こんな風に取り扱ってましたが・・・全然違うじゃん!

 ホウネンエビ=豊年エビって言うくらいに沢山見かけると豊作になるって事だけど~要は、なるべく無農薬がイイって事だと思います。
 時季になり水田と共に何処カラともなく自然発生してくるんだカラ~ある意味、神秘的DEすね!


ちょっとだけ、カスタム。


 そんな中、本日は~あたり日DEした。🎯


<備考>まさぴろんさんへ~🍜

 
Posted at 2014/06/12 22:30:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

ときがわ探訪

 家に居ても暑くて~・・・💦
先週にて田んぼ作業も無事終わり~故に今回は、近場探訪。

遅出ながらも~9時半前に、とうふ工房わたなべにて
 豆乳ソフトを口に投入。 (^~^)
 オカラ貰って~試食して~・・・とうふ購入。夏越豆腐・藻塩DE食べて絶品!

 こないだの、トトロ&ポピー。1万本くらい咲いてたかなぁ~?
その後、昼食時間調整がてら近所を散策。

萩日吉神社へ。

児持杉。

子だカラ~に恵まれるそーDEす。境内まDEマイナスイオンおお杉~
少しの間、避暑れました。
 そして、11時ちょい杉に5番手入店。

 とき庵さんにて~もり蕎麦。

地山菜の天もり蕎麦。素揚げみたいなカリッと食感&美味。

食後のデザートに、山田屋さんカキ氷。
 白桃&黒くま・・・(沖縄黒蜜・あずき・黒ゴマきなこ・白玉・バニラアイス・練乳)
  正に本日この上ない絶品食。
 

 帰宅途中、農産物販売所にて~ツバメ雛。

 最近、ときがわ界隈に嵌ってます。
 けっこう、枝道・峠道・林道も多くて~あっちこっち走破したく・・・

                     (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

 

 親戚に生ってた檸檬。🍋
Posted at 2014/06/01 20:59:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kafool さん。着々と進行してる今の過程も楽しんでますカラ~そして、ベストな走り会いましょう。ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!」
何シテル?   08/31 22:46
2008.1.19~DEみることになりました。  少しずつ楽しみながら自分らしさで満喫しようと思います。皆さん宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お鍋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 22:31:25
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 23:47:03

愛車一覧

KTM 250DUKE KTM 250DUKE
最近、また何かMTバイクでも買いたい病が発症してて徘徊(現車確認)してたら~っぃ増車💦 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
≒13年振りに~♬リターン to My Mazda♪車購入❕ 車歴:FC3S(GT- ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
僅か10ヵ月程しか乗ってなかったPCX150 カラ~乗り換えました。 オド 52km~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初ダイハツ❕  と言っても、娘専用車にて運転以外タントーですカラ~💦これカラ、ぼち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation