• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAの愛車 [三菱 コルトプラス]

2012年12月15日 カービュー主催 新型アウトランダー日本縦断大試乗会 その1

投稿日 : 2012年12月15日
1
普段くじ運の悪い自分ですがw
何故かカービュー主催の新型アウトランダー
全国縦断大試乗会に当選してしまった為、
中央区晴海の特設会場まで行ってきました。
2
内容としては、ACC、FCMの
体験試乗、特設コースでの試乗です。

まずはモータージャーナリストの方々の
解説と共に、ACC、FCMの試乗から。

※ACC=レーダークルーズコントロール
※FCM=衝突被害低減ブレーキシステム
3
次はパイロンで区切った特設コースで
スタッフと共に試乗です。

・・・残念ながら助手席はまるも女史でなく
三菱のスタッフでしたw
4
試乗が一通り終わったら
ジャーナリストの方々のトークショウ。

五味氏のCT誌原稿入稿遅れの
話から始まりいきなり脱線w
皆さん結構際どい話もしてくれて
非常に楽しい一時でした。
5
イベントで見かけた珍しい車両。
三菱自動車のイベントトラックです。
6
コーポレートカラーの赤をあしらった
鮮やかな車両です。

・・・よく見ると車両後部に
「CARRY ART」の文字が。
「RALLI ART」をモジってます。
こういう遊び心は大好きですw

っていうかRALLI ARTもそろそろ
復活してくれないかなぁ・・・
7
お土産はカタログと
新型ランダーのミニカー。

PHEVのグレード展開は
E、G、Gセーフティ、Gナビ、
Gプレミアムの5種類でした。
8
新型ランダーミニカーです。
小さい割には中々の再現度。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 全国縦断大試乗会 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation