• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpo@fl1の"シビたん" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

アクセルペダル 高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先輩方の整備手帳が目につき、参考に作業させていただきました。

これは作業後の写真です。写真ではわかりずらいですがブレーキペダルとほぼツラかほんの少し奥かなくらいになりました。
2
使った材料はこちらになります。

緩めどめ剤まで買い揃えても1000円行くか行かないかくらいでとても安上がりでした。
3
まずは12mmのナット3つを外し、アクセルペダルを取り外します。

宙吊りでも良いのですが作業性とアクセルペダルの配線に負荷がかかるのが嫌なのでコネクタは抜きました。

コネクタは爪を押しながら上向きに力を入れれば少し硬いですが抜けます。
4
外した場所に用意したM8×30の高ナット取り付け。

一応緩みどめ剤を塗りました。
5
そこへアクセルペダルを用意したM8×15mmボルトで固定します。

固定前にコネクタを戻すのも忘れずに。

ここも一応緩みどめ剤を塗りました。
6
以上で作業終了です。
緩みどめ剤塗ったので大丈夫だとは思いますが念のため後日ボルトにマーキングして緩まないか時々様子を見ようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドアップディスプレイ仮設置

難易度:

ボンネットモール貼り付け

難易度:

クリア塗装

難易度:

無限スポーツペダル装着

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半年点検でディーラーに来てます」
何シテル?   06/16 13:09
sanpo@fl1です。よろしくお願いします。 しばらく車からは遠ざかっていましたがシビック購入を機にみんカラ始めてみました。 投稿頻度は少ないと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールキャップエンブレム自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 14:58:01
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:08:51
ワイパーゴム交換(純正)その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:12:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビたん (ホンダ シビック (ハッチバック))
R5.12.03納車しました。 デビュー当時の展示車一目惚れからの試乗もせず購入しました ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
この度シビックに乗り換えが決まりました。 約5年10ヶ月間お世話になりました。ありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation