• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

NSXbransh開催

NSXbransh開催 他の欧州車等ではこの様なイメントと言うか集まりは行われて居ますが
今回はホンダのNSXのオーナーの集まりを開催いたしました。
なかなかこの様なのが有る様で無かったのです。
オーナー同士の交流の場としてと情報の交換等が目的です。
今色々間違った情報が色々出ているので何かしないと純粋なNSXオーナーが困ってしまうと言う事が今回の会の始まりです。
当然この様な場では欠かせない開発責任者の上原さんにもお忙しい中ご出席いただいて色々普段では聞けないお話などお聞きいたました。
皆さんの話の中での最大の話題は純正タイヤの購入の問題が多いと様に思われました。確かに製造中止はしてないですが中止と言う事を平気で口にする業者が多いのがこの事の問題ではないでしゅうかね。確かに通常の手配と違う所が有る様なので知らないとこの様な事に成るのでしょうね。しかし商売してないですよね。まあディーラーも同等な所が有りますからね。この話はさておいて電装系も今後問題が出るかもしれません。IC等の規格が今は製造してない物も出てきていますからと言う話もでも別も物でも作れる用途言う事で拍手かな?
こんな色々話がでて時間はあっという間にすぎてしまいました。
ランチを挟んで楽しい4時間でした。
又次回もと言う声が多いので開催したいと思います。

この会は基本的にNSXクラブオブジャパンでしましたが
他の方も参加出来るようにしていきたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/26 09:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月26日 10:59
こんにちは、お疲れさまです。
さて、ブログの内容を拝見して
改めて
『努力』なさっていることに感謝です。
みなさんの活動が、
私たちの様な未熟なレベルを
支えてくださっているのですね。
いや~、ありがたいことです。
そう思うと、より一層『NSX』と
各種スクール、イベント活動を
大切にしなければならないのですね。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年1月26日 11:30
生産してないクルマだけにこの手の事が今後大切に成るかと思いますよ。

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation