• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.TAKAのブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

ブリヂストン・JAF セーフティー&エコステーション

ブリヂストン・JAF セーフティー&エコステーション前から見てみたいと思って居た物がタイミングよく
イオンレイクタウンkazeで行われると言う事で行ってきました。
12日モテギの帰りに寄れるしと言う所でしたのでね。なので当日のモテギでのS2000のイメントに居られなかったのが残念でもあり後ろ髪引かれたですがね。
で何をですがタイヤと言う物から交通安全と環境の言う事を理解してもらう為のイメントです。

僕がイントラ等でスクールしていても
この頃はこの様な事も理解してないと
話も出来ない事が有るので勉強の為見聞録の為にもあり
ここでイントラをしている人と知り合いと言う事も有るのでね。
話は聞いていましたが見ないと分らない事も多いから行って
見た感じないと始まらないと思い行って来ました。

前置きが長く成りましたが、行って良かったです。
ショッピング等に来ている方々が中心ですから初歩的な事から分りやすく説明したかとかパネル等の説明も分りやすく丁寧なのが良いなと思いました。
これを見ておもった事一般的に知られて無い事が多いことに又クルマが好きと言う人も知らない事が多いのではと言う事も実感しましたね。
今後でスクール等の講義等でもこの辺の事入れて行きたいなと思う所が多かったです。
いかに分りやすく説明と言う事も分ったし何か必用とも理解出来た感じてす。
しかし何時も思うが奥が深い。
と言っても今回説明等しているのは簡単な表面的な事なんですでも重要とも言える。
だから奥が深いですよ。
是非お近くで開催の際は行って見てください。
ブリヂストン・JAF セーフティー&エコステーション

アンケートと言う名のクイズとも言える物があり
粗品貰えますよ。

Posted at 2009/04/15 08:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月14日 イイね!

S2000 10th Anniversary

S2000 10th AnniversaryモテギでS2000の発売10年記念のイメントが有りました。
TAF-Meetの翌日なんですが何と参加車200台越えでした。集まりましたね。
僕も参加したかったのですがこの日予定があり参加申し込みしなかったです。
珍しく参加者になれるイメントだったのにね。
しかし草の根でここまでココまでの台数が集まりイメントが開催出来た事が
すごいです。色々有るとは思うがユーザーが企画して実現した事が立派だと
思います。ホンダも考えた方が良くないかな?
こんなに愛しているユーザーが居るのに!
僕は通りすがろうと思って居たが駐車スペースに引き込まれたと言うか誘導された。
おいおい強制かよ。  まあいい仲までも有りますよね。参加者でないのに!
後の時間が有るので色々立ち話して一時間近くでも居ましたかね。
次の予定の所に移動しました。後ろ髪引かれていましたが!

しかし考えて見れば僕のも今月下旬で10年と言う事に成ります。
早いなと思う10年です。
又今年これで製造も終了だし切りの良い10年と言う事の様ですが
何か寂しい気持ちに成りますね。
Posted at 2009/04/14 08:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月13日 イイね!

TAF-Meet2009

今年もこの季節TAF-Meet
先週土曜日にモテギにしてTAF-Meet2009が行われました。
今年も参加者が多かったなと言う印象!
で内容も濃くコレクションホールでのイメントはエクステリアのデザインの話。
市瀬さんをゲストにお迎えしてのデザインのテーマと進め方などの話で
みんな聞き入っていました。なかなか聞ける話でないですがね。

そうTAF-MeetてTAFはホンダが以前栃木の高根沢と言う所で
NSXの為に工場ごと作ってしまった事により普通ではあり得ない
生産方法のクルマの集まりとも言えます。クルマと言うより高根沢の
クラフトマンシップを伝えようと言う会ですね。
高根沢ファクトリーがTAFです。
この工場ではNSX,S2000,インサイト,EVが制作されていました。
四車種ですが一般に購入出来ないEVを除いて3車種。

何せ大量生産の工場で無かった事がすごい最初はNSXの為に工場から作って
しまったのですからね。だからこそクラフトマンシップが必用だった工場
なんです。だから他の工場では感じられない人間味が有る工場でもありました。
そ人間が作っている車が出てくる工場と言う事。
Posted at 2009/04/13 09:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月11日 イイね!

GWでの渋滞

今月下旬には大型連休のGWがやってきます。
今年は長い連休に成りそうですね。
で高速道路1000円がここでカギですかね。
渋滞予想によると今までの1.7倍とか渋滞が多く成る様ですが
又今まで渋が無かった所でも渋滞が起きると予想されて居る様です。
GWに出かける方はよく考えて日程調整した方が1000円の価値がでるのでは
長い渋滞に巻き込まれてはせっかく安く成ってと思います。
僕は得に旅行は無いですが5/1に筑波1000でのドライビングスクールの
インストラクターで行くんですが渋滞を心配しています。
朝の遅刻もですが帰りどうなるかな?
Posted at 2009/04/11 05:13:54 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ
2009年04月10日 イイね!

アストンマーチン

アストンマーチン先日スクール等の打ち合わせの為
アトランティックカーズに行った時に
ここで注文をしたお客様に渡すプレゼントと言うかカタログを見せて貰いました。
それてone-77です。
これてカタログとは言えない特別な物です。
しゃれたケースに入っていてデザインスケッチとか制作等の写真も沢山
入っているですよ。大きさはA3ぐらいですかね。
入っている枚数もかなりの枚数でした。
さすが億はするクルマはここから違うなと思った。
one-77を買われた人の特別な物て感じです。
しかし全世界での注文はそれとなく入っていると言いますからね。
この全世界不景気と言われながらもお金が有る所には有ると言う事でしょうね。
Posted at 2009/04/10 08:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation