• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.TAKAのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

尿素

尿素粋なり尿素と言ってもですが
MBのディーゼルのブルーテックには必用な物

と言うのも尿素を噴射して排気ガスをクリーンにするために
必用だからです。

ブルーテックは、ダイムラーが推進しているクリーンディーゼルテクノロジー。NOx吸蔵還元触媒や尿素噴射装置をSCR(選択還元触媒)やDPFと組み合わせて、排出ガス中のNOxなどの有害物質を削減するシステムだ。

で写真はMLの要素を入れる所。
なかなか目にする事が出来ないですよね。
ここに有るんだと言う感じでした。
トランクスペースで写真はMLです。

日本に置いてはなかなかディーゼルが普及とは欧州みたいに行かないですね。
ガソリンと軽油の価格差が無いのも原因ではと思いますし
まだ日本に置いてはディーゼルて黒い煙だすし音がうるさいと言うのが
イメージとして強いのかな?
でも今はそんな事ないですがね。
Posted at 2009/07/16 08:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月15日 イイね!

レクサス 

レクサス 昨日レクサスのハイブリットHS250hが発表されましたが
もう事前予約だけで3000台以上も予約が有るとか月産500台と言っていたので
何ヶ月待ちですかね。
今ハイブリットと言うだけで売れる現象ですか?
何か違う様にも思うです。  
日本ではありがちなパターンなのかもしれませんがね。

買う側ももう少し冷静に判断しても良いのではと思う風潮では?
景気の底上げに成れば良いのかもしれませんがね。

でもハイブリットて今日本ではトヨタとホンダですが
どちらも方式が違うと言うか考え方が違うと言う方が良いですかね。
どちらが正解かは無いと思います。
まだどちらも必用なシステムだとも思うからです。
まだまだ発展途上のハイブリット技術だと思うからです。

後テレビだったかな?
ニュースでレクサスハイブリットで取り上げられて居たが
間違った報道レクサスブランド初のハイブリット!
あれLSとかGSでの最後にhが付いて居たのハイブリットなんだけど
専用と言う意味ではHSは初では有りますが言い方違わないか?
何時もだけどこんな報道では消費者が間違えた覚え方するよね。
トヨタとぐるか?  なんてね。

で写真は刈谷ハイウェイオアシスで食べたどて丼! 
名古屋でしょう。
Posted at 2009/07/15 08:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月14日 イイね!

ヨーロッパからS2000オーナー

ヨーロッパからS2000のオーナーが日曜日に来日して
昨日鈴鹿製作所でS2000の製造工程を見学されました。
てお供してきたのですがね。
色々ありこの様な形でもお手伝い。  日頃言っている文化ですよ。
約20名ほど来日されています。
来日され粋なり工場見学ですからね。
かなりの熱の入れようです。
工場見学も特別通常1時間半ぐらいですが何と3時間も
滞在していました。まあ今回は工場側も特別なはからいをしてもらい
来日して価値は有ったのでは無いでしょうか?
特に今国内仕様のタイプSがほとんどなので興味は有りますよね。
ヨーロッパには行っていない仕様ですしね。

彼らはこれから日本観光とS2000のショップ回りをして
日曜日に帰路です。
土曜日は日本のS2000オーナーと交流回が開かれます。


今回を良い機会にS2000の文化交流になれば良いなと思っています。
Posted at 2009/07/14 08:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月13日 イイね!

膝をつき合わせて話

昨夜は浜松で元ホンダのNSXリーダーに会って来ました。
と言う物今日鈴鹿に行くのに当たり浜松に宿泊と会う為にね。
当然夕食は浜松ではうなぎ  美味かった。

で話は今NSXを取り巻く環境で色々有るのでアドバイスを
貰うためも有り話したかったのです。
僕が大変お世話に成った方なんでので昔から色々話出来る方でも有ります。
こんな事も出来る物NSXの良いところかもしれませんね。
発売して20年も立てば取り巻く環境も変わり色々有るのでねと
国内で7000台以上売れてまだ6000台以上も登録されて
変化も大きいです。
アルミボディーだから錆びないから長持ちしているからね。
まだまだ現役!
そんな事もあり20年も立てば1つの節目にも成って来て居ると思います。

そうそううなぎはここで食べました。
Posted at 2009/07/13 06:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月12日 イイね!

KB1CLUB

KB1CLUB昨日はみんカラの中のグループホンダレジェントの型式KB1のクラブの方々の
モテギのオフ会のお手伝いをしてきました。
コレクションホールでの記念写真やアクティブトレーニングパークでの
ショートプログラム等のコーディネートをしたので運営をしてきまし。
まあ何となく無事に済んだかな?
後で参加者がブログ書くでしょうからその感想が楽しみ??
怖い面も有ったりしてね。
で詳しくは後日又ブログアップします。

又今日は移動月曜日鈴鹿!
Posted at 2009/07/12 06:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
1920 2122 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation