• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.TAKAのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

アストンマーチンパフォーマンスドライビング

アストンマーチンパフォーマンスドライビング昨日のは来月に行われるアストンマーチンパフォーマンスドライビングのスクールの打ち合わせでした。
今回は前回の清水和夫さんがチーフインストラクターと言う事で参加者が多いのかな?
リピーターの方も居ますので期待して参加されると思うので楽しんで学んで語らいを
して貰いたいと言うカリキュラムとも考えて居ます。
アストンマーチですかひっちゃ気に成って走ると言うより
華麗スポーツーカードライビング
を身につけて貰うと言う事も一つのスクールとしての考えでも有ります。
当然パフォーマンスと言っているで一般道では味わえない性能を思う存分味わっても
貰いたいです。
クルマは真っ直ぐだけでなくカーブを駆け抜けるのがスポーツカーとして楽しいと思いますよ。

参加して見たいなと思う方 参加大丈夫ですよ。
ここクイック
Posted at 2009/10/14 09:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月13日 イイね!

昼のひととき

昼のひととき今回のT&TschoolでNSXの開発責任者の上原がお見えになり
お話を頂きました。
開発をしている訳では無いので今後のNSXのあり方や今の現状で
のスポーツーカーのあり方など色々とお話を頂きました。
何時も為に成るんですよね。
そんな見方が有ったとか色々発見があります。
だからNSXて言うクルマが出来たと思う事が多いですね。
Posted at 2009/10/13 08:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月12日 イイね!

T&TSchool

T&TSchool昨日は僕が主催のT&TSchoolと言うNSXのドライビングスクールでした。
今回参加者少なかったですよ。6台参加でした。
で全車Rと言う事に。
これだけの台数だと内容も濃く1人当たりの走行も多く成るので
良いと言えば良いですが主催する方だは大変なんですよね。

ただ参加者は有意義な時間だったと思いますよ。
ベテランNSXオーナーなのでスマートに3ペダルのドライビングが出来る様にと
この間のNSXオーナーズミーティングの復習とも言える内容でした。
ベテランと言っても共通する点がブレーキの踏み方が今回のテーマとも言えます。
踏み方でクルマの挙動が決まると言うか変わると言う事。
ドライビングでブレーキて大切な操作と言う事です。

次回は12月!
Posted at 2009/10/12 06:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月11日 イイね!

錆か!

錆か!BBSのホイールのナットから錆が出ている。
よく見えるのはロックナットですが他のナットも錆が出ています。
メッキがはがれて居るところが錆びて居るんです。
気にしなければ良いですがね。
交換するか思案中!
5年も使用しているとしょうがないですよね。
Posted at 2009/10/11 05:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月10日 イイね!

事故注意

事故注意前日首都高芝浦PAで見かけたポスター
首都高で事故多発地点マップ
それだけ首都高て事故多いですよね。
皆さん注意して走行してください。
しかし事故は多いし渋滞たいな。
Posted at 2009/10/10 06:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation