• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.TAKAのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

ゴルフ場の駐車場

昨日は久し振りのゴルフをしてきました。 コンペだったんですが。
あいにくの天気でしたがと言う軽い感じての雨では無かったです。
シューズの中までぴちゃびちゃでした。

プレーしている人はさすがに少なかったですが駐車場に止めている車が
レクサス等が多いですよね。
以前はMBとかBMWが多かったですがレクサスなんですよね。
その中でも1人35GTRが居ました。て言うかこの人が乗っているのと言う人
同じ組で回った人なんですがええ何でこの人がと言う年配の方です。
まあ2ペダルだし運転出来るけどそれで良いのかなと?
話しは聞いたが理解はしてなかったですね。
この手の人が多いのかな?

しかし景気は上向きと言われてますが実感ないが
こんな所では不景気と言う事だったのかと思うのが
この手のゴルフ場の駐車場ですね。
名門と言われる所は高級車が多い。それも新しいのがね。
Posted at 2009/11/12 08:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月10日 イイね!

タイプRと言う意味

シビックユーロタイプRが発売に成りましたがこれて今までの事の流れで
タイプRで良いのかなと思う気も確かに以前にもアコードでユーロRて有りましたが
ほとんどの人がNSXとかインテ、シビックのRと思って購入等をした人とか色々有った様ですが
思って居たのと違うと言う事が多かった様です。
今回もシビックはユーロRですがね。
そこの事理解して売る側が売れるか疑問な所も有るんです。

今度のシビックユーロRがダメだと行っている訳では無いです。
これも有りだけど当初のRと言う意味からして違って来ているのではと
思うですがね。
Posted at 2009/11/10 08:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月09日 イイね!

初めて目撃

初めて目撃土曜日の夜首都高1号線でパラメーラを発見しました。
夜でましても色が暗い色だったので遠くから見たときはなんだか分らないと言うか
アストンかなと思うテールの光方でしたが近づくとおおパラメーラではないですか!
横幅はありますが思ったより小さく感じますね。

2人お乗りに成ってましたがそんなに身長がある方では無かった様で
クルマに埋もれていた。 まえ見えるのかな??  心配も?

何か良いなと思わせる雰囲気あるんです。
日本車ではないなと言う味が感じられるんでしょうね。
Posted at 2009/11/09 08:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月07日 イイね!

東京モーターショー2009! これだったのかな?

東京モーターショー2009!  これだったのかな?今回モーターショーはエコとか環境とか言われていましたが
人だかりが有るのはスポーツーカーでした。
クルマが好きな人は憧れとあるし楽しいクルマが好きなんだなと実感しました。
でも環境がスポーツーカーを所有出来る環境では無いと言う事も今回タウンミーティング等でも
話に出た事でも有りました。
これが今の日本の現状なのかもしれませんね。
しかし夢が無くなってはしょうがない様にも思うですね。

又展示でも環境とかの所は人が居ない様にも見えましたしね。
言っている割りにはと思う事もでも関心は有るのですが良く分からないと言う事
難しい所も有りますがね。
ある程度分かる様に展示も今後考える余地は有ると思うです。
でないと本来の環境&エコて分からないで言っているだけに成ると思うから
日本にありがちはパターンだと思うですね。
メーカーもですがメディアも今後大切と思います。
分かりやすくと言う意味でね。
でも思うに本当はユーザーと直接接している自動車販売店の人たちが
ユーザーに正しい説明などできないとダメなのでは
僕が知っている限り販売店人たちの知識は余りにも幼稚ですよ。
今後のモビリティーとしてメーカー等がこの点の改革が必要と思います。


Posted at 2009/11/07 07:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年11月06日 イイね!

東京モーターショー2009! 最終日

東京モーターショー2009! 最終日何と最終日も行ってきました。
ガイドスアーの際に佐藤久実さんに明日カーオブザイヤーのブースで
当番だからと言われた事もありまだ見落として居る所も有るので
行ったのですがそんなに来場者多く無いと思ったらそれが多いのでビックリ!
ニュース等では来場者少ないと言っていますが会場がコンパクトに成った事もあり
密度は濃いですよ。

で別件でも打ち合わせが有ったので会場で待ち合わせして打ち合わせも
済ませてしまった。今月に行うドライビングスクールの打ち合わせ!


最後に佐藤久実さんに挨拶と話しだしたらドライビングスクール等の話しで
盛り上がり1時間ぐらい立ち話ですがしてました。
色々感じる事があり今後のスクールの為に成る話しの内容でした。

Posted at 2009/11/06 08:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation