• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.TAKAのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

2日連続の打ち合わせ

2日続けてイベントの打ち合わせ!
今年の見通しも出来て有意義な打ち合わせだったと思う。
ある程度見通しと言うか方向性が無いとイベントは続けていけないからね。
今月これで3個のイベントの打ち合わせをした事に成る。
例年に無く多い月とも言えるが今年はどうなるかなと楽しみでもある。
Posted at 2012/02/10 08:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月09日 イイね!

タイヤの話

昨日たまたまタイヤの選び方でロードインディクスの話になり
ほとんどの人がこの事を知らないと言う事
タイヤ1本に対する最大負荷能力なんですがこの事大切な事
これでタイヤの指定内圧も決まっているのでタイヤサイズだけで
本来はタイヤを決めるべきでもないですがね。
ロードインデックスが違う時は最大負荷能力の表を見て
同じ様な数値にの内圧にすると言うのが一つの原則とも言える事です。
各タイヤメーカーのカタログの後ろに記載もされていますよ。
Posted at 2012/02/09 09:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月08日 イイね!

経年劣化

以前から気には成っていたシートのきしみ音の原因がなんとレースが折れていた。
ベース側のレールなんですがちょうどシート側のレールの後方エンドが当る所で
切断されていた。綺麗に折れたと言う感じぬぬ10年使用していたから諦めも
付くけどね。

で溶接で修理して尚かつ補強する事にこれで又数年は大丈夫だと思うけどね。
なんだか何時までも修理している感じが続くクルマ

そうそうクルマはNSX-Rでした。
Posted at 2012/02/08 08:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月06日 イイね!

次期NSX

次期NSX週末ホンダの青山ウェルカムプラザで展示されていまして見に行って来ました。
と言うかさそわれたと言う方が正しいかな??
で見た感想まあクルマ的にまだ成り立って無いデザイン優先のもモデルだったと言事
デトロイトの時の映像では分らなかった事も有るけどね。
でこのれ3年後に発売出来るのかなと思う暗いのコンセブトカーだつたと言う事。
コンセプトと行ってもデザインコンセプトと言う感じだった事。
あま造形では機能かなり無視して居るから成り立たないと言う事
市販までにはかなり変えないとだめだと言う事だと思うけど?
3年で出来るのか3年で出たとしても熟して出たと言う感じては無くなると思う気も?
今後の楽しみと言う事でね。
提案していくと言う事は大切な事ですからね。
これだけ人が見に来ているだから。


Posted at 2012/02/06 08:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月02日 イイね!

クルマの大きさ?

この頃僕が良く会う場面て前方のクルマが交差点の真ん中で止まるなどに合うですよね。
それて前方のクルマのドライバーの車幅感覚が無いために通れないて思って止まる事に
合う事が甥のとセンターラインをオーバーして走っている車
右ハンドルだと左側の車幅と言うか見切りが出来て無い為に通れないと言うか通過
出来ないと判断するんだと思いますがそれてクルマが大きすぎる子とではと思う気もするし
この頃のクルマて見切りが悪く成って居る性も有るのでは無いかなと思うですが?
この当たりと自動車メーカーとしてどの様に感じてるのかと思う事も?
Posted at 2012/02/02 08:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation