• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

芦有&飛鳥Ⅱ

芦有&飛鳥Ⅱ 今夜は地元の芦有ドライブウェイにある東六甲展望台へ、

夜景を見に行ってきました~。

ここの有料道路、最近は吉本芸人ジャルジャルで少し話題になってます(笑)

ジャルジャル福徳さんの実家が、この有料道路内にある奥池にあるようです。

奥池は芦屋の中でも六麓荘と並び、超セレブな高級住宅街。

芦屋ゲート~奥池までは住宅街なので、出来る限り静かに走るようにするのが
ここのマナーです。

たまにスーパーカーの集団や走り屋が暴走しに来るようですが、
住宅街の中を走る有料道路だという事を認識した方が良いかも。

奥池にお住まいの方は、必ずこの有料道路を通らないと出掛けられないので、
外出の際は毎回通行料がかかるのです(笑)
住民用に芦有ドライブウェイ用の定期券もあるようです。

新聞は配達してくれるそうなのですが、宅配のピザを注文すると
料金所の入り口までしか配達してくれず、車で料金所までピザを受け取りに行かないと
いけないという面倒臭いエリアです(笑)

そんな芦有ドライブウェイには夜景が綺麗に見える東六甲展望台があり、
お気に入りの夜景スポットでもあります。


宝殿ICから入って、東六甲展望台で撮影。
そして芦屋ゲートから下って、ハーバーランドにある煉瓦倉庫へ。



煉瓦倉庫の一角にある、お気に入りのパスタ屋さんで夕飯。
アメリカにたくさん店舗があるパスタ屋さんで、
日本には神戸と大阪(堺)、名古屋、神奈川、埼玉、千葉にあります。

長いフランスパンが食べ放題で、生パスタなのでもちもちしていて
絶品です。


店内の椅子やテーブルはアンティークで、お洒落感たっぷり。
ハロウィンで彩られてました。


満腹になった後、神戸港へ歩いて散策。
世界1周豪華客船で有名な、飛鳥Ⅱが神戸港へ寄港してるので、
今年も見てきました~。

何と今年は、日付変わって本日10/11に神戸港から初出航し、
北海道から九州まで秋の日本列島をぐるりと一周。
韓国・釜山まで足を伸ばすそうです。
10/11(火)~10/26(水)までの期間に、以下を巡ります。

神戸→横浜→大船渡→網走→能代→金沢→浜田→釜山→
佐世保→神戸→横浜です。

横浜には10/12(火)午前10時に入港、22時に出港します。
関東の方、お時間あれば見に行ってみて下さいね(^^)

いや~毎回思いますが、本当にでかい。
こんな豪華な旅をしてみたいものです。


飛鳥Ⅱとコンチェルト


ハーバーランド内にて


場所を移動して、最後にちらりと写る飛鳥ⅡとFD2を撮って終了(^0^)


今回は三脚使わずシャッター速度1/4に設定し、手持ち撮影。
出来る限り外の明るさと同じくらいに調整して、夜景の撮影を楽しみ
連休最終日が終わりました。

芦有ドライブウェイの動画を2つ。
窓開けて走ってたので、風切り音がひどいですが(^^;)

①宝殿~東六甲展望台


②東六甲展望台~芦屋ゲート
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/11 01:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良 ...
kazoo zzさん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

赤蕎麦目指して、八幡高原へ
mimiパパさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

朝の一杯 4/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 2:27
ウハ☆ めちゃくちゃ夜景綺麗に写ってますね♪ あぁ~眼カメラ欲しいWW
コメントへの返答
2011年10月11日 2:37
最近は手持ちです(笑)

私は手軽に使える↓が気になってます。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j1/?cid=JJXAL00183

…がしかし、私が一眼レフ買った価格より高いので、進化は恐ろしいです(笑)
2011年10月11日 3:25
宝くじを買って当たれば乗りたいですねぇ冷や汗もちろんきれいなお姉ちゃん付きで(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:04
年末なジャンボ~~~に期待ですね(^0^)
2011年10月11日 7:30
昨日、ランニングしていた時に美らTECさんのFD2見ましたよ。
飛鳥来てますね。ランニングついでに外から見たのですが、店とかがあってすごい楽しそうでした。いつか、これに乗ってお出かけしてみたいものですが、普通のサラリーマンには無理なんかな。
コメントへの返答
2011年10月11日 23:09
こんばんは。

見かけましたか?(笑)
何時くらいにどこででしょうか?(^^;)

今回の日本一周は、60万円~270万円のようですね(@@)
2011年10月11日 20:50
めちゃめちゃ綺麗ですよね~

六甲山のほうには20代の頃はよくいきましたが、最近は全然あしを運んでいないですね~

たまには息抜きに出かけたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:10
芦有の東六甲展望台は、六甲山よりも空いてるのでお勧めです。

六甲山より標高が低いので、より間近に見えますわ(^^)
2011年10月11日 22:29
いつものコトですが写真魅せますね~♪


豪華客船で旅かぁ・・・

昔ふじ丸に3日間ほど乗りましたが、降りた後も2日間ぐらいずっと身体揺れてて船乗って無いのに船酔いしそうでした(^^;)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:12
こんばんは、どうもです(^^)

降船した後も揺れてるように感じるんですね(笑)
贅沢な悩みなので、良いんだか悪いんだかって気分なのでしょうか?(笑)
2011年10月11日 23:59
こんばんは。

飛鳥凄い大きさですね、スケール感が狂ったような錯覚しちゃいます。
多分中身1日じゃ全部回れなさそうです。

基本乗り物何でも好きなんでこれも生で見てみたいですね。
コメントへの返答
2011年10月12日 0:13
こんばんは。

圧倒される大きさですわ(笑)

飛鳥Ⅱの概要を貼っておきます。
全長・全幅 241m×29.6m
総トン数 50,142GT

販売客室数436室、乗客数800名。
船内のクルー(乗組員)が、約470名いらっしゃるようです。

プールやジム、展望大浴場や映画館まで完備されてますわ(@@)

同じコメントがもう1つあったので、1つを削除させていただきました。

プロフィール

「ややこしい店に巻き込まれましたが、とりま解放されて良かったです。相談に乗っていただいた皆様、有難うございました。ほんまとんでもない店でした😓 ガチウシジマくんの世界でした(苦笑) こんなアコギな商売店、ほんま拡散したいくらいですわw 二度といかねー。」
何シテル?   09/04 19:30
こんにちは~o(^-^)o シビック2台のオーナーをしてる美ら(ちゅら)です。 愛車を中心とした風景画の写真撮影が好きで、 ドライブ時のお供にデジタル一眼レフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011/2/17(木)に納車。 Hondaオートテラス中高知にて購入。 試乗車だった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シンプルな見た目ですが、人の心に届き、記憶と記録に残る車をモットーにしてます! 帰国後 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1982年式(当日私が6歳の頃に製造された) セリカXXを14年の歳月が経ち、20歳の頃 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Australia在住時に買い換えて所有した2台目の 憧れのツインターボわーい(嬉しい顔) 海沿いをド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation