メーカー/モデル名 | スズキ / エブリイワゴン PZターボスペシャル_ハイルーフ(AT_0.66) (2007年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | ターボ付きはとにかく加速が良い。古い車だけに故障のパターンがほとんど解明されていてわかりやすい。 |
不満な点 | とにかくちっちゃな、こまごました故障が多い。 |
総評 |
エブリィワゴン愛がないなら素直に新車を買ったほうが精神衛生上よい。 趣味車としてエブリィワゴンしか愛せない諸氏はDA17WではなくDA64Wを安く買ってカスタマイズしまくるのもかなり有力だと思う。タフなので走らなくなるということもないし、直せば直すほど元気になる。バカな子ほどかわいいというが、故障が多いほどかわいいものである。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
仕事車と思われやすい外観は、平日に走っても仕事のふりして堂々としていられるメリットがある。
ジムニーで走ったら「平日の真っ昼間からどこにお出かけで」と周囲の視線を受けること間違いなしである。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
こんなもん書くまでもなく最高である。
ちなみに比較対象はジムニーね。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽バンはそもそも重心が高い挙句、ハイルーフなんかもっと揺れる。ここに期待はしていけない。
とはいえジムニーよりは静かで快適である。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
人が二人、足を延ばして寝れる(170cm未満)。この点において他の車の追随を許さないのではないか。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ビックリするくらい悪い。ただ、燃費を心掛けた走り方をすると劇的に改善する(それでもいうて12km/l程度である)。友人が「ターボを発動させないように走れば燃費がいいよ」と言ってテクニカルなペダルワークを駆使したらクッソ燃費が悪かった。ゆっくり踏んでゆっくり外すのが結局一番燃費が良い。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
DA17Wに比べると圧倒的に価格が下がる。
趣味車としてはいいこなれ具合ではないか。 |
故障経験 |
・ラジエーター ・3ウェイソレノイド ・スタビライザーリンク ・室内ライト |
---|
イイね!0件
![]() |
スズキ エブリイワゴン エブリィワゴン(DA64W)を車中泊と釣り遠征に使っています。 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!