• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

TC-SSTでやってはいけない事

エボX、ギャランRAに搭載されている6速DCT。TC-SSTのやってはいけない事まとめ。

1、SSTフルード過熱
激しいスポーツ走行はミッションに負荷がかかり、SSTフルードが加熱。
1度でも規定温度を超えたフルードは劣化しており、交換せず走行すれば故障につながっていく。

2、寒い冬に全開走行!
気温10℃あたりではSSTフルードが冷えている。
そのまま全開走行するとクラッチが損耗し、破片が内部部品を破壊。
SSTフルードが暖まるまで負荷をかけてはいけない。

3、クリープ現象多用
DCTの疑似クリープはクラッチを発熱させる。
熱したクラッチが故障へつながる。
ブログ一覧 | TC-SST | クルマ
Posted at 2023/10/28 01:09:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

エボⅩ SSTクーラーなど!
Dai@cruiseさん

エボⅩ 6速SST修理の概算費用!
Dai@cruiseさん

ホンダ 7速DCT ハイブリッドシ ...
kazoo zzさん

クリープを入れないコーヒーなんて…
porschevikiさん

エボⅩ SSTティーチイン!
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダが生産終了車向けに3Dプリンター、社外代替品、リビルトで純正互換品を供給するとのこと
古い車でも部品が出る時代になってきた感
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP692620_X10C25A6000000/
何シテル?   06/18 12:05
安くてボロい車を買ったら整備ができるようになった I support Right to Repair.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII] オルタネータ ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:07:32
[三菱 デリカD:5] サスペンション交換をやってみて思ったコツとかメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:11:06
[三菱 ランサーエボリューションX] ドアバイザー補修(部品:MZ562863V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:49:16

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 修復歴はないけど中も外もボロボロで調子が悪い。 DI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation