• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月04日

エアクリーナーダクトの外し方

エアクリーナーダクトの外し方 ギャランフォルティス ラリーアートのエアクリーナーダクトの外し方。
基本的にドライバーで外すだけですが、なめやすくコツがあります。


工具
・プラスドライバー2番
・シリコンスプレー

その他にクロス、トレイなどがあれば。

取り外し


固定は手前のクリップ2個。
回す方向は反時計回り。

プラスチック製なので空回りするとネジ穴があっという間にナメます。
「回ってないかな?」と思ったらシリコンスプレーを塗布します。
土台部分が一緒に回るようであれば、指で押さえながら回してみましょう。

ネジが少し浮いてきたら、残りは指で回すのがオススメ。
なめやすいので極力ドライバーに頼らないのがコツ。


ネジを完全に外さなくてOK。大体抜けたら引っ張ればクリップごと外れます。


外したクリップはトレイなどに保管し、紛失しないよう管理します。


ダクトをエアクリーナーボックスから切り離し。
上側が固定されているので、下側のツメが先に外れるように角度をつけます。


ダクトを外すとエアーエレメントがむき出しに。


ゴミの侵入を防ぐため、クロスをかぶせました。
(水洗いなどの作業を行う場合はエアクリーナーボックスごと外し、ダクトをビニールなどでしっかり養生した方が良いと思います。)

取付の注意点

基本は逆の手順ですが、クリップ取付は可能な限り指で回します。
最後もドライバーを使わずに指で上から押し込みます。

破損に備えて、事前にクリップを購入しても良いと思います。
約300円
純正部品番号 MB938520
ブログ一覧 | ギャランフォルティス | クルマ
Posted at 2024/03/04 05:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【オイル漏れカムカバー交換】2(外 ...
オホーツクロードさん

エアクリーナーボックスの帯電につい ...
maccom31さん

さて AdPower はどこに貼ろ ...
maccom31さん

欠き取り
固形ワックス命さん

エアーフローセンサーの掃除
白いショコラさん

糞詰まり⁉️
蓮襟さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダが生産終了車向けに3Dプリンター、社外代替品、リビルトで純正互換品を供給するとのこと
古い車でも部品が出る時代になってきた感
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP692620_X10C25A6000000/
何シテル?   06/18 12:05
安くてボロい車を買ったら整備ができるようになった I support Right to Repair.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII] オルタネータ ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:07:32
[三菱 デリカD:5] サスペンション交換をやってみて思ったコツとかメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:11:06
[三菱 ランサーエボリューションX] ドアバイザー補修(部品:MZ562863V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:49:16

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 修復歴はないけど中も外もボロボロで調子が悪い。 DI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation