• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER_118の"ケロ1号" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

( 備忘録)過去の不具合など、964あるある

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
964はエンジンばらばら
F30ヘッドからのオイル漏れ修理待ち
ってことで、なかなか思うようにドライブに行けない日々が
続いているので、過去トラブル+αを振り返ってみます。

トラブル現象 → 教訓
のスタイルで、記載、詳細は後述

①エンジンかからず → 夏場の渋滞は要注意
②徐々に重ステ → フルロックカウンターのヤリすぎ厳禁
③急に車が速くなる → 超危険!
④前触れ無くエンジンストップ → 点火系 消耗品は期間で交換
⑤バックに入らない → こまめにシフトの確認
⑥タペットカバーからのオイル漏れ → 定期的に乗る

※写真は、私の車で無いものも含みます。
2
①エンジンかからず →夏場の渋滞は要注意!

主にK ジェトロに起因する問題ですが、
エンジンの直上に、燃料供給の為のKジェトロがあるので
パーコレーション起こして、エンジンが掛からなくなります。

7月〜9月の外気温高めの日で、渋滞にハマるようならば
諦めて、どっかで休憩した方が良いです。

運悪くパーコレーション起こしたら、復旧は
「冷めるまで、ひたすら待つ」事になります。

※焦ってレッカー呼ぶ必要は無いと思います。
3
②徐々に重ステ → フルロックカウンターのヤリすぎ厳禁

ステアリングラックからのオイル漏れで、徐々に
ハンドルが重くなりました。

ステアリングラックをリビルド品に交換
痛い出費です。

この前には、ドリフト練習を、そこそこ頻繁に行っていたので
それが原因と、トドメで、富士 100R 出口で、イン巻きした時に
かなり無理な、カウンターと、フリっ返しをしたのが原因

※フルロックにならない程度のカウンターを習得しましょう。
 あまり丈夫とは言えないです。

4
③急に車が速くなる → 超危険!

これはターボ固有の話
ウエストゲートバルブが固着すると、設定ブーストに
到達しても、ウエストゲートバルブが開かずにブーストが
上がり続けます。

正直、本当に速いです。
まず、問題は、純正オンボードコンピュータのブーストは
0.8bar までしか表示されません。

私のは、EVC5付けて、ブーストアップしていたのですが、
異常アラームを、 1.2barに設定していたので、「あれ?速い」と
感じた瞬間に、EVC5から(ぴーーーー)とアラーム音が出たので
アクセルを戻しました。

気が付かずに、アクセル踏み続けると。。。
ヘッドボルト破損、燃料異常に薄いので排気温度上昇
ロッカーアーム破断、ピストン棚落ち、EXタービン破損と
今だと数百万円?の大修理になります。

原因はウエストゲートの劣化で、定期的にO/Hの必要があるのと
乗った時に、設定ブーストがかかってウエストゲートバルブが
開くような乗り方をする事が必要

※ちなみに私はO/H直後の富士走行終了の、帰り道で発生しました、
 ブーストかけないような走り方でショップ入
 バルブガイドのクリアランスと材質を見直して改良。
5
④前触れ無くエンジンストップ → 点火系 消耗品は期間で交換

正直私の確認不足。
ディスキャップと、ローターは定期交換必須です。

仲間とツーリング途中、高速道路で、突然失速!
後ろ気にしながらなんとか路肩へ停車
セルは回るが、エンジン掛からずってことで、燃料か、点火を
疑うが、どうにもならないのでレッカー

見事にローターが焼け落ちてました。
6
⑤バックに入らない → こまめにシフトの確認

バックに入りずらい、ニュートラルポジションが3速、4速の
間に来ない、シフトを持って上下に動かすと、少しガタで動く。

そんな症状が出たらシフトリンケージブッシュの破損を疑った
方が良いです。

シフト頻度や、走行距離などの関係もあり、一概には言えませんが
所詮プラスチックのブッシュなので、10年程度持てば上等と
考えた方が良いです。
交換しても、ビックリするほどの金額にならない。

それよりも出先で、ギヤが、入らない、抜けないってなると
レッカーなので、場合によってはレッカー代の方が高額になります。
7
⑥タペットカバーからのオイル漏れ → 定期的に乗る

写真は、クランクケース、スルーボルトからのオイル漏れ

オイルリターンパイプの径を見て貰えば分かるように
結構なオイルがヘッドに供給されています。
空冷系エンジンは、「熱が入った状態が、適正」の設計思想と
なる、純レーシングエンジンです。

半年も乗らないでいると、タペットカバーからオイルが滲み始めます。
滴る程度オイル漏れが進んでいる状態でエンジンかけると
ロッカーアームと、カムシャフトに「虫食い」が発生して
しまいます。

私が師匠から教わったのは、以下
a)2週間に一度程度は乗れ
b)乗る時は1時間程度は最低でも走らせろ
c)ずっとでは無くても良いが油圧をかけて乗れ
 3000rpm以下でだらだら走るな
d)月に一度程度は油温が100度を超えた状態で走れ
e)オイル交換は最低でも、3000km毎または6ヶ月
 銘柄、粘度は、走行状況によりけり
 サーキット走ったら即交換がbest
f)オイル添加剤を追加するな

という感じです。
それぞれ理由があり、オイルマネジメントでエンジンの
コンディションを維持する為に必要のある物です。
8
オマケ情報

燃料供給系は、要注意!
ホースグズグズになっている車多いです。
低走行の車でも経年劣化は避けられませんので、ちゃんと整備しましょう。

写真はKジェトロのウォームアップレギュレータですが、これも
定期O/Hしないと危険です。
ガソリン漏れは車両火災に直結します。

昨今の空冷相場高騰の煽りを受けてか、見た目ピカピカ
エンジンボロボロの個体が増えてるようです、特に投資目的で
購入された車体は、走行距離が不自然に伸びていないですが
高い金額で購入しても、本来の性能が出ていなくて
新オーナーさんが、専門店に持ち込むと、要エンジンO/Hということも
増えてきている状況です。
 この手の個体は交換部品も多く、通常のO/Hよりも
 部品代が嵩みます。カムシャフト2本で、ビックリ価格です。

昔々は、911中古で買うなら、初期整備費用で100万用意しておけ!
って都市伝説ありましたが、今から空冷買うのならば「最低200、できれば300〜を覚悟しておけば良さそう」って印象です。

勿論、ちゃんとしたショップさんで整備された比較的相場より高めの
個体であれば、追加の予算は少なくて済むとは思います。
いつ、どこで、何のメンテナンスをされた車両なのかの整備履歴と
その信憑性が肝になりそうですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

板金プロ②下地完了

難易度:

【備忘録】クーラーガス補充 2024

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

板金プロ③

難易度:

三ツ矢ヲレンジは○○の味👅

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シクシク😢
頼んでいたタイヤが、生産終了で、在庫切れみたい。

更に夏タイヤへの交換が遅れそう」
何シテル?   04/19 13:58
自分で出来る範囲で整備などしてます。 ノーマルがカッコイイと、自分に言い聞かせてますが、やっぱり自分の好みに仕上げたい欲求と葛藤している今日この頃。 気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:25:54
ドア内張ボード交換、ついでにデットニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:48:41
BMW(純正) Mエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:03:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ケロ1号 (ポルシェ 911)
訳あって、長い事冬眠して いましたが、復活予定です。 昔 U_G@964Tでみんカラ登 ...
BMW 3シリーズ セダン ケロ2号 (BMW 3シリーズ セダン)
先輩が購入したF30 lciを見て一目惚れ。 新車購入を検討するも、見積もりで 家族の ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイクを積載して 西(岡山 TI)〜東(宮城 SUGO) と、走り回りました。  FIS ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤に不向きな車を補完する 目的で購入 壊れない、燃費よい、エアコン効く の素晴らしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation