• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大ふへん傾奇者の"松風黒王号" [スバル レイバック]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

純正ホイールブラック化計画ver2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
タイヤ交換した時にガッツリ泡泡🫧で手洗いしました♪その日に施工する時間無かったので天気の良い本日にホイールブラック塗装しました😄
2
先ずはセンターキャップを外してホイールクリーナーで脱脂して行きます。
コレがまた大変な作業でした…🥲
純正ホイールは洗車するのも大変ですので、もちのロンで脱脂するのも一苦労でした。
3
次にHoltsのホイールカラー色はブラックで塗装していきます♪
前回の塗装で下地は出来ていると踏んで上塗りをしていく感じです😄
4
1回目終了👌
パラパラと少しずつ🤏噴射してみました♪
本来ならミッチャクロンやらマスキングやらするのが基本なのかと思いますが、タイヤ黒いから良くないって感じでやりました😅w
真似しないことをオススメします。
5
2回目終了👌
コレにてスプレー缶も終了しましたので乾かして任務完了です😄✌️
6
イイ感じになりました😊✨
後は来春に取り付けるのが楽しみです😌💞
それまで熟成してみます。

何やらレイバックからブラックエディションが出るらしく、純正ホイールがブラック化してると聞きました。マジ…スバルさん…やり手ですな…
しかーし私の方が先にブラック化しちゃいましたからーっ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)ジャンプスターター定期充電

難易度:

ネジ拾って後輪パンク!

難易度: ★★

1000km(2500km超)の1ヶ月点検

難易度:

ウォッシャー液抜き

難易度:

都会派にして自然派。スバル・レイバックのセラミックコーティング【リボルト川崎】

難易度: ★★★

地図更新2025.7月版

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユズタ さん、こんにちは♪
新盆も無事に終わったのでゆっくりしてます😊
今日は地区の夏祭りなので散財💸してきまーすw」
何シテル?   08/14 13:18
大ふへん傾奇者です(^_-)/ (だいふへんかぶきもの)と読みます。 傾奇御免っ!という訳で、基本的にノーマルを大事にしながらDIYでカスタムしてます♪ と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALWIP スターターリングアルミカバーガーニッシュ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:50:25
ナビ周りパネルのカーボンラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:36:25
HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:31:43

愛車一覧

スバル レイバック 松風黒王号 (スバル レイバック)
2024.01.14 レヴォーグレイバック納車されました! ブラックアウト化目指してDI ...
スバル レヴォーグ 嫁レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
初代レヴォーグGT-Sです♪ 嫁が乗っています。 ケンシロウ並みにキズだらけです…(´° ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation