• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

ゆったり乗りたい人におすすめ

ゆったり乗りたい人におすすめ
レビュー情報
メーカー/モデル名 アウディ / A6アバント (ワゴン) A6 アバント 45 TFSI クワトロ スポーツ_RHD_4WD(Sトロニック_2.0) (2021年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 驚くほどの静粛性。
不満な点 エンジンパワーがもう少し欲しい。1885mmの車幅。ウルトラクアトロ。
総評 快適性の高い車。いたってフツー。昔の乾式DSGより洗練された湿式DSG。12Vのマイルドハイブリッドも寄与しているのか、スムーズな発進加速。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 2
リヤビューが好き。サイドビューはバランスいまいち。フロント周りシングルフレームグリルの下側の黒い部分が苦手だったのでデイトナを検討したが、結局グレイシア。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
エンジンパワーがもう少し欲しい。前車が5.87mの旋回半径で不便なかったが、5.7mの回転半径は小回り効く気がした。もちろんリヤステアはない。ウルトラクアトロ採用で動きは完全にFF。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
静粛性は極めて高い。縦置き4駆フェチなので、C43の後継として当初、G31の540iを考えていたが、A6試乗後に540に乗ると、聞かせているのだろうが、やかましく感じたのと、運転席に圧迫感を感じた。エクステリアデザインの好みは断然後期のG31。

A6はエアサスかと思っていたが、コイルバネ。しかも、電制減衰調整はついてないのにこの乗り心地。しかも、ショック交換もお安く済みそうなので将来も安心。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
まあ、前車のCクラスより奥行きある。これも狙いだった。災害時に足を延ばして寝れる車が欲しかった。
燃費
☆☆☆☆☆ 1
3Lツインターボの367PSの車より少しいいかな。とはいえ、そもそも燃費は気にしてない。
価格
☆☆☆☆☆ 1
この会社の車のリセールを考えた乗れなくなる。
その他
故障経験 MMI、スマホ連携に苦労した。なんてことはない。以前乗っていたS3のデータがそのままだった。納車してエンジン始動時、いきなり自宅が登録されていたというオチ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/10/31 21:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これもメンテナンス...パサートヴ ...
ガレージエルフさん

DSGリセット後の様子
元ビート乗りさん

スッチャーの影響で1.9tのボディ ...
あいこで 翔byゆうさん

フロントバンパー替えてまた気に入った
津 君さん

フロントバンパー替えてまた気に入った
津 君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この車の本性→雪道 http://cvw.jp/b/3586174/48231489/
何シテル?   01/29 18:37
よっしーたけぞーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWクリーンディーゼル定期的な高負荷運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:16:33
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 11:17:22

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) えーろくすけ (アウディ A6アバント (ワゴン))
アウディA6アバントに乗り換えました。
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation