• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siroroの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年10月23日

雨漏り対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 雨漏りがひどくなりシートを濡らすようになったので、雨漏り対策をしました。

幌が、経年劣化で縮んでいるのと、ウェザーストリップの密着が悪いのが原因のようです。
2
ホームセンターで押し出しスポンジを購入、これを使って雨漏り対策をします。
3
幌を半開きににするとリベットが見えます、

このリベット穴から毛細管現象により水が引き込まれる可能性があるためリベット穴をテープで塞ぎます。
4
次に、押し出しスポンジを骨に貼り付けて、サイドバイザーをつくります。
5
ウェザーストリップの分割部(緑の矢印)にも押し出しスポンジを貼ります。

骨が切りっ放しのところ(赤の矢印)にはテープを巻いておきました。
6
幌の張りで押し出しスポンジが潰れて密着します、

 ドアを閉めたとき挟まない位置に来ていることを確認して完成です。
7
雨が降ると、雨水はガラスの方に落ちます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット鏡面磨き(諦め)ベントルーバー取り付け

難易度:

ボンネットのかち上げ

難易度:

ボンネット鏡面磨き②

難易度:

ドアアウターハンドル 引っ込み角度調整 改訂版

難易度:

リヤ 牽引フック交換

難易度:

泥除けマッドガード

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換52。 http://cvw.jp/b/358638/48276503/
何シテル?   02/23 21:00
 Siroroと申します。 せっかくの みんカラなので、 みんなで情報を共有しましょう、 私の書いた記事に対して質問があれば、 お答えしますよ、わかる範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白いロードスターに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FD3S)良い車だけど燃費がね...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation