• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

カスタムナイフⅢ

カスタムナイフⅢ 骨折の手は完治していませんが、何も出来ない連休は悲しい…
そこで痛い手を鍛え直すためナイフ加工を続行しました。痛いのを我慢して使った方が治るの早いだろう…という原始的思考です。そこで、作業をしやすくするため砥石を固定する台を作成したところ結構捗りました。最後の仕上げの工程です。砥石は2個磨り減って3個目です。

    

そしてようやく完成。切れ味は中々のものです。素人が初めて作った割には中々の出来ばえ~と勝手に思っています。

    

完成すると今度はケースが必要…ですが、一から作るのは大変なので、ホームセンターで適当なものを見つけて購入し、これを加工することにしました。溶接棒を入れるケースです。これが理想的なサイズでした。

    

こんな感じに仕上がりました。革製品加工の知識が無いまま、最初に、表の皮を外して柔らかくしようと濡らしたタオルでくるんで電子レンジへ!レンジ内で何か暴れています…。慌てて取り出すと鞣される前の状態に戻ったような「革」そのものになっていました。Σ(゚д゚lll) 黒ずんで縮んで固くなりました。スルメのように丸まった物体を広げて抑えて…。伸ばして乾かして革用のクリーム塗って、何とか完成!最初の状態とは全く異なる感じですが、逆に良い感じです。

    

収納状況です。完成した喜びと同時に作る物が無くなった寂しさが…。
さあ、次は何を作ろう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/13 15:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

チョット遠征に・・・
シュールさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年1月13日 19:17
考古学者さん、もし私が「光ることは光るが切れそうもない。」と言ったら、絶対「自分の親指の甲をはすに切り込んで」見せるタイプでしょ。

体、大切にしてください。お願いだから次は骨折の手、完治してからモノづくりしてください。。。
コメントへの返答
2014年1月14日 7:28
そこまではしませんが、

作業中に切った指などを自分で

縫ったことは数回あります。

麻酔無しは痛いです…
2014年1月17日 12:52
こんにちは!

御無沙汰しております。m(_~ _)m 本年も宜しくお願いします。

考古学者さんは、うらやまし~ほど器用ですね! (羨望*2)

機会があったら、ぜひ私めにも1本作ってくださいって・・・ 図々しいいお願いですみません。 m(_ ~_)m
コメントへの返答
2014年1月17日 14:49
こちらこそよろしくお願いいたします。

とても固い金属だったので、

ただ今へこたれています…

機会があれば…

でも自分で作るのが楽しいですよ。

プロフィール

「ブロック塀の耐震化工事が竣工! http://cvw.jp/b/358762/44530983/
何シテル?   11/02 07:25
天気が良ければ大抵瀬戸内海に浮かんでいます。雪が降れば心ときめきスキーに出かけます。雨が降れば部屋で何か作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
陸に飽きた時に瀬戸内海を移動する海の足です。古い船ですがまだまだ現役で頑張っています。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
日産サファリ いすゞビッグホーンから とうとうトヨタ
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
FJクルーザーはちょい乗りには大きく、燃費も悪い…。そこで働く車、軽トラックを導入しまし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H30.3末までは私のサブ H30.4からは次男のメイン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation