• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

考古学者のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

キリ番

キリ番
最近デジカメを助手席に乗せたままでした。 その理由は写真のとおり… これを撮影するためでした。 あと4年は乗らねば… キリ番記念に擦り減ったタイヤを交換 したいと考えています。
続きを読む
Posted at 2014/03/20 17:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

TFCC損傷?

TFCC損傷?
昨年末に左手首を骨折…。1月末には傷みも取れてきてギプスも外しましたが、特定の部位を決まった角度で動かすと強い痛みが出るので物が持てません。骨折以外にどこか痛めたか?と別な病院のスポーツドクターに見てもらったところ、TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷とのことでした。またギプス逆戻りです。このMRI ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 16:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

雪中キャンプのち記憶喪失…

雪中キャンプのち記憶喪失…
マニアックな皆さん(私含む)と中蒜山オートキャンプ場での 雪中キャンプのため土曜日早朝出発。 蒜山SA到着!朝日を受けた伯耆大山が出迎えてくれました。 キャンプ前の事前運動目的で、途中の上蒜山スキー場へ寄りましたが…     ご覧のとおり、朝一 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 08:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

カスタムナイフⅢ

カスタムナイフⅢ
骨折の手は完治していませんが、何も出来ない連休は悲しい… そこで痛い手を鍛え直すためナイフ加工を続行しました。痛いのを我慢して使った方が治るの早いだろう…という原始的思考です。そこで、作業をしやすくするため砥石を固定する台を作成したところ結構捗りました。最後の仕上げの工程です。砥石は2個磨り減って ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 15:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

注意喚起!

注意喚起!
骨折で船を出せません… 年末年始は釣りにも行けずおとなしくしていました。 沖の釣り場の様子を見ようとある漁港に立ち寄った際、このような看板を見つけました。 周囲にゴミはありませんでした。 このような方法もあるのですね…
続きを読む
Posted at 2014/01/05 16:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

カスタムナイフⅡ

カスタムナイフⅡ
12月17日にカスタムナイフの製作に取り掛かったことをご紹介しましたが、12月26日のブログのとおり不注意で左手首骨折…ナイフ作りは一時中断です。 仕方がないので現況途中報告です。   これは素材切断後の状況。上の素材のように最初の状態は断面が長方形です。下の素材は歯の部 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 09:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

今季初スノーアタック!

今季初スノーアタック!
28日早朝鳥取にに向けて出発!朝、岡山県北に大雪警報発令!左手首骨折前にスタッドレスに替えておいて良かった… 中国山地に近づくと積雪が増し、峠はこんな状態…。こんな環境で、片手が使えない状態で写真を撮りながらカーブを曲がるのは止めましょう! 写真がぶれて恐怖感増…?路面は凍結直前…鳥取は市街地 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 18:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

やっちまった!

やっちまった!
昨日は午後から仕事をお休みして、大きくなり過ぎた桑の木の剪定作業。 ほぼ作業を終わりかけた時、事故は起きました。気のゆるみが原因です。 脚立から落下。左脇腹と左側頭部を地面に強打!しばらくの間動けず… 柔らかい土の地面だったので、痛かっただけで済みました。??? 左手がおかしい…。他の部位の痛みが ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 07:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

スノーアタック準備完了!

スノーアタック準備完了!
昨日私もスタッドレスに交換しました。 週末に山陰までドライブの予定です… 気が向けばスキーして帰りたいと 考えております。 写真は昨年、伯耆大山南側での スノアタ時のものですが、 今から心ときめいています。
続きを読む
Posted at 2013/12/24 10:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

カスタムナイフ

カスタムナイフ
長男が鳥取で救急搬送され虫垂炎の手術ということで、急遽鳥取まで走り、病院での待ち時間潰しに久しぶりに「BE-PAL」(12月号)を買いました。何とテーマは「ナイフと焚き火を究める」。アウトドアの道具としてのナイフは好きです。カスタムナイフ…心地良い響きです。いろいろ持っていますが、自作の本格的ナイ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 07:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブロック塀の耐震化工事が竣工! http://cvw.jp/b/358762/44530983/
何シテル?   11/02 07:25
天気が良ければ大抵瀬戸内海に浮かんでいます。雪が降れば心ときめきスキーに出かけます。雨が降れば部屋で何か作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
陸に飽きた時に瀬戸内海を移動する海の足です。古い船ですがまだまだ現役で頑張っています。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
日産サファリ いすゞビッグホーンから とうとうトヨタ
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
FJクルーザーはちょい乗りには大きく、燃費も悪い…。そこで働く車、軽トラックを導入しまし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H30.3末までは私のサブ H30.4からは次男のメイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation