• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊寺郎の愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2024年1月18日

中華製防犯ブザーを取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
▼カスタム理由
セキュリティはいくらあっても良い

スーパーカブの記事を漁ってたら安い防犯ブザーの記事にたどり着きました。
Amazonで2,360円。おやすい

▼WSDCAM 自転車 盗難防止アラーム
https://amzn.asia/d/akJ5IJv

電池式で取付も簡単そうなので買ってみました。
軽くて質感がチープないかにも中華製安物。まぁ役割さえ果たしてくれれば大丈夫。
2
サイズ比較のために500mlペットボトルを横に置いてみました。ヨーグルッペはいいぞ
ブザー本体は手のひらに握れるくらい。リモコンは車のスマートキーよりちょっと小さいくらいかな?
どっちも重量はスッカスカに軽いです。
3
両面テープでも取り付けられますが、本体にはタイラップを通せるスリットが空いています。
こんな感じでタイラップを通してくくりつけられるんですね。お手軽!
4
取り付け前に音量や感度などの設定をしてみましょう。
説明書に従って設定モードに……

ビ!ビ!!ビ!!! ビィーーー!!!!!!!!

うるせぇ!(バシィ
工場出荷時は最大音量設定・最高感度設定になっています。
設定時にも113dbの爆音が鳴り響きます。なんてやつだ
設定音ボリュームもアラーム音量と一緒くたに設定されるようですね。設定音までデカくする必要ある?無いよね?
深夜に設定を弄る時は本体を布団で包んで実施したほうがよさそうです。
5
とりあえず前カゴの裏側にタイラップで固定。
私のカブの前カゴ、ものを入れるよりいろんなものを取り付けるためのマウントとしての活用の方が遥かに多いな……
6
アップにしたところ。
まあ本気で盗もうとしたらこんなの子供騙しレベルでしょうが、本気で盗もうとしてくる相手には何をやっても突破されるので、だったら割り切って子供騙しを複数しかけて軽い気持ちの相手だけでも避けられればいいかと考えています。
リモコンの電池が切れないように気をつけておかないといけませんね。ブザーを設定した後でリモコン側だけ電池が切れたら目も当てられない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー高さ調整(ナポレオンミラー)

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

2024/6/23Rタイヤチューブ•スプロケチェン•シュー•ハブダンフ ...

難易度:

ブレーキ周り清掃とキャリパーグリスアップ

難易度: ★★

アクスルシャフトグリスアップ

難易度: ★★

後輪タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常使いからロングツーリングまで http://cvw.jp/b/3588391/47710414/
何シテル?   05/10 11:24
どうも、菊寺郎(きくじろう)です。 名前の由来は菊門が痔だからです。 2023年からおよそ13年ぶりにバイクに乗るようになりました。 実用性・量産品大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
パールフラッシュイエローのJA59。 普段使いも旅も両方に対応できるすごいやつ。 まだま ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
十数年振りに乗るバイク。 学生時代の経験と社会人になってからの経験から、自分の好みがカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation