• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

civimaruの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2014年2月16日

TEIN TYPE-REダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離149,545km

2/26(水)の鈴鹿ツインサーキット走行会に向けてサスペンション交換
TEIN TYPE-REダンパー
スプリングレート
・フロント:12kg
・リヤ:8kg
2
フロント

締め付けトルク
・ダンパーフォーク上側:4.4kg
・ダンパーフォーク下側:6.5kg
・アッパーマウント:5.0kg
3
リヤ

締め付けトルク
・アッパーアーム:5.5kg
・ショック下側:5.5kg
・アッパーマウント:4.0kg
4
取り外した純正ショックと、TEINのローダウンサス S.TECH
5
EDFC フロントモーター取付け
6
EDFC リヤモーター取付け
7
約4年ぶり、ドキドキしながらEDFCコントローラーの電源をON
エラーも無く、無事起動してくれました!
ウィン・ウィン・ウィンと言うモーターの動作音が懐かしい♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

リア足回りのブッシュ交換

難易度: ★★★

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月24日 10:34
本題と関係ありませんが、おしゃれな色のガレージジャッキですね。
コメントへの返答
2014年2月24日 22:41
いえいえ、安物のローダウンジャッキですよ!
たしか、イエローハットの初売りで購入したものだったと思います。

自宅ガレージには、もうちょっとまともなのが有るんですが、単身赴任先のアパートでは、コンパクトなこいつを使ってます。

プロフィール

「。∠(*゚∇゚*)☆メリークリスマス☆(*・ェ・*)>。
https://www.instagram.com/p/C1R1GiSBrVx/?utm_source=ig_web_copy_link
何シテル?   12/25 23:03
Civimaruのガレージにようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ純正キーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 19:44:59
[ホンダ シビックフェリオ] パワステフルード交換その他 419628Km実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:54:16
ハイゼット 折れたアンテナ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 13:27:01

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
個人事業主として独立開業してから「業務車両」として購入しました
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが欲しい~っ と思っていたら、何と。 「もう要らないから」と、知人から譲り受けま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
一台目は横転して廃車に成ってしまい、懲りずに買った二台目のEG6です。 現在、サーキット ...
ホンダ バモス バモス君 (ホンダ バモス)
カミさんの通勤車両を ジムニーから、実用性抜群のバモス君(4WD)へ買い換え! JA11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation