• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎー☆の愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

リアリフレクターを光らせYo! その③~配線編 そして祝・完成♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車体下部にある黒いグロメット(ゴムではなく樹脂製)の真ん中に穴を開けて配線を通します。
通す配線はスモール用、ブレーキ用、アースの3本です。

2
リフ裏面の配線と接続します。
あとあとのことを考えて付箋を付けてから接続をしています。

この配線の長さは、バンパーを外しても配線に負担が掛らない長さになるように調整が必要です。
自分のはちょっとギリギリっぽいので、グロメットからの出し具合をもう少し長くするべきでした。
3
グロメットを通った配線は、ラゲッジの内張りを固定するクリップの下にあった予備の穴(?)から出してきました。
4
予備の穴から這い出してきた配線は、内張りの中を通ってここに出しました。
5
furujunさんの整備手帳を見ながら車体側配線と接続しました。
ブレーキは若草色、スモールは灰色、アースは黒色です。

接続はfurujunさん同様、分岐後すぐにギボシで繋いでいつでも消せるようにしています。
6
完成~~!♪
スモールはこんな感じに^^
7
ブレーキもばっちり ^^v
8
違う角度から~♪

さすがF-Tecさん製のLEDリフ。
スモールなのにブレーキ踏んでるような爆光です(笑)


でも実際に肉眼で見ると角度によって全然光り方が違っていて、柔らかい光り方にも感じるので、後ろの車から苦情が来るまでこのままで行こうと思います(爆)

後ろ姿がカッコよくなった~~\(^o^)/

furujunさんの手帳のおかげで自分の手際の悪さ以外は全てスムーズに作業ができました。
ありがとうございました!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月24日 0:50
おーー、キレイに光ってますね!
スモールの減光具合いが絶妙デスね。*\(^o^)/*

教えてくださーい。
配線は左右それぞれに、持ってったんですか?

裏技って、この事だったんですね。
でもー、2枚おろしも楽しいですよ、あー、勿体無い。
注文した、LEDがまだ来ない。(ー ー;)
コメントへの返答
2013年9月24日 1:19
ですです、こらが裏技の正体でした(^^;

モノは、F-tecさん製なので言うことなしです~(^^)

週末&連休が絡んでると、商品の到着は予想と違ったりすることがありますね(^^;

配線ですかま、自分は左右別々に取りました。
スモールのラインは、調光ユニットを入れるなら纏めて取るほうが後で楽ですよ。
自分ももし調光ユニットを追加する場合は一本化します。
その場合でもブレーキラインは別々に取るようにと、F-tecさんから教わってました。
理由は聞いてないですが、過電流の防止かなーと思ってます。
2013年9月24日 5:54
おはようございます!

ヤリーですね、かっけいです!

じぃはブレーキのみで、スイッチつけて何かあればつかいます!(笑)

べたづきされると入れたり遊んでます(爆)
コメントへの返答
2013年9月24日 7:10
おはようございます。
おかげさまで、後ろ姿がかっこよくなりました(^^)

じぃさんは武器化してるんすね(笑)
2013年9月24日 17:42
スゴーイ(≧∇≦)カッコイイ~~~

スモール&ブレーキ連動の爆光LEDなんですね。

整備手帳もすごく判りやすくて流石です♪
コメントへの返答
2013年9月24日 18:41
ありがとうございます♪
念願叶ってかっこよくなりました(^^)

スモールは見る角度によって眩しいとは思わないけど、ブレーキは眩しいかも~♪(笑)

自分の整備手帳では交換しか出来ないですけど、ていんさんも如何ですか?LED化(^^)
2013年9月24日 21:42
あ、いいなぁ~コレ(爆)

取り付けお疲れでした~
コメントへの返答
2013年9月24日 22:06
でしょ~!
よかですよ、コレ (笑)

いやぁ、ホントに。
予定外に2回もバンパー外したり付けたり、疲れました~(笑)
2014年3月1日 11:49
自分も今リフレクターのLED 化を少しづつ進めているっスけどそこで質問がございますっス(*≧∀≦*)

此方の整備手帳の1にあるグロメットなんスけど車体に着いた状態で穴空けをされたっスか!?ヾ(゜0゜*)ノ?

それとも、簡単に外れるっスかね(^_^;)!?ヾ(゜0゜*)ノ?

是非、お教えを乞いたくよろしくお願いいたしますっス(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2014年3月1日 12:32
グロメットのフリをした黒い樹脂のカバーっスよね♪♪♪
簡単に外れるっスよ( ´ ▽ ` )ノ
自分は外してラジコン用のタミヤのリーマーでグリグリと穴を開けたっス♪♪♪(^^)
不明なことがあったら遠慮なくじゃんじゃん聞いて、頑張って仕上げて下さいっス♪♪♪\(^o^)/
2014年3月1日 14:52
簡単に外れるっスね(~▽~@)♪♪♪了解っス(~▽~@)♪♪♪

後日、夜勤あけか休みの晴れた日に決行予定なのでそれまでに疑問が出る様ならまたよろしくお願いいたしますっス(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2014年3月1日 17:40
頑張って下さい♪( ´▽`)
2014年3月1日 15:24
先程はありがとうございましたっス(~▽~@)♪♪♪

またまた、疑問が浮かんで来たのでよろしくお願いいたしますっス(ーー;)

配線を横の穴から下のグロメットまではすんなりと通るっスかね!?σ(^_^;)?

イメージをしてるとなかなかグロメット丁度には配線が来ないっスけど何か良い方法があるっスか!?ヾ(゜0゜*)ノ?それとも、根性的な近場に来るまで何回も配線を捏ね繰り廻す作業っスか!?ヾ(゜0゜*)ノ?

是非、此方も教えて頂きたいっス(~▽~@)♪♪♪

よろしくお願いいたしますっス(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2014年3月1日 16:02
う〜ん、いい方法っスか。。。
配線通しを使って地道に通すしかないかと思います(^^;;
お力になれずにすんませーん(≧∇≦)
2014年3月1日 16:25
ありがとうございますっス(*≧∀≦*)

配線通しで地道にっスね((((;゜Д゜)))了解っス(^o^;)

忍耐と根性で頑張るっス(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2014年3月1日 17:39
配線を通すのはそんな大袈裟なものでもないと思いますよ〜(笑)

プロフィール

「@furujun さん マジ、危機一髪!よく避けましたね!」
何シテル?   08/02 20:29
シャリオグランディスからH12.1月にフィットシャトルHVに乗り換えました。 皆さんのカッコイイ愛車を参考に、自分の出来る範囲でコツコツ弄っていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&Nフィルター洗浄~乾燥~オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 20:21:44
K&Nフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 20:21:34
アイラインガーニッシュ プレミアムホワイトパール 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 18:41:27

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
H24.1月27日に晴れてオーナーになりました。 車中泊が出来ることと燃費が決め手です。 ...
ホンダ フュージョン ベージョン (ホンダ フュージョン)
通勤&チョイ乗りメインで使用してます。 レトロな雰囲気がチョーいい感じ♪
その他 その他 その他 その他
マジェスティの契約に行ったとき、スタイルを一目見て衝撃を受けました。 結局マジェスティを ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
H24.1月に下取りに出して、8年間乗ったグラを手放しました。 燃費以外に悪いところが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation