• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

落ち着かないおっさんのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

リアショックからの雨水侵入

リアショックからの雨水侵入前々から気になってたのが、ショックアブソーバー交換後に濡れた路面を走る度に雨水がリアショック上面から内部に侵入してくる⋯
そのままにしておくとあちこちが錆びてくる可能性があるので、なんとか対策したいと、あれこれ考えていたのですが、対処出来ました😆
詳細はパーツ交換欄に記載します。
Posted at 2025/03/16 20:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月20日 イイね!

十数年ぶりに(20年は経たないと思う)行ってみようかな😆

十数年ぶりに(20年は経たないと思う)行ってみようかな😆色々と衝動買い…😅
行きつけのショップで主催の走行会あるんで来ないですかって言われて、行かないかったんだけど、久々に行きたいなと思ってしまって、
ボチボチ弄る予定が、急遽、それなりの形に仕上げようと…

ペタルカバーの例のあれをAmazonで購入しました。
しっくりくれば問題ないかなと、安価でサイズもホンダ専用なのでいい感じと思う🤣
作りが荒いので角とか表面とか研磨した。

スロットルスペーサー購入。
レスポンス感想など、後ほど😅

ハンドルスペーサー購入。
50mm手前にくるが、もう少し手前にしたいので改造検討してます。
取り付けたらアップします😆

ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション マフラー (チタン) N-ONE JG3 63577V
購入。
折角なので、チタンカラー選びました。
カーボンもあるのかな🤔(悩んだ。あるならいずれ買うかも)
数カ月かかるとネットにはあったけど一週間で届きました。
箱はn-oneでギリギリ積める大きさ。
写真まだなので取り付けたらアップします。

SPOON [Hondata] FlashPro 電装品 ホンダ N-ONE(エヌワン) JG3/JG4用 37821-JG3-000
購入。
今月末に届く予定。

車高調も購入予定。
レーシングギア15段階調整を予定。
レース用以外ならどれも対して変わらないと思うので安価なやつ。ダウンは30mm設定予定。
メインは通勤だしね(笑)
高価な30段階合っても、調整しないし(笑)
(過去にトゥデイでレース用入れてたけど、公道で減衰MAXにしたら路面の段差で跳ねて飛んでいきました…)
他に強化ブレーキパッド、シュー、エアクリーナー、メーター類予定してます。

予算あれば、ボディー強化、クラッチダンパーレス検討。
Posted at 2024/11/20 22:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

SPOON製LSDのプレビュー

SPOON製LSDのプレビューLSDを組み込んで500km程を走行しました。
NUTECの80W120と、なんか、ちょっと粘度高くない?と思われたオイル入れてますが、まぁ最近、気温が低い事もあり、暖気をしなければ、若干、2速が入りにくいですが、温まれば、純正となんら変わりはありません。
ブン回しても良好です。
効きは良いですねー
現状はLSD以外は、全てノーマルですが、ワインディング程度なら、アクセル踏んでればグイグイ曲がり、普通に攻められます(笑)
ノーマルの足、タイヤでも余程オーバースピードで突っ込まない限り、曲がりますね。
(オーバーしたとしても、修正は効きます)
これだけでも、そこらの車両より、高速で速く曲がれますよ。
n-oneそれなりに速いですねー
S07Aは分かりせんが、S07Bは、エンジン音も結構気に入りました。
レスポンスとターボラグは気になりますが、よく吹けますね。
フライホイールを入れたかったが、探したけど見当たらなかった…

踏んでれば曲がるでLSDの恩恵ありますが、全く音も何も無いんで、ノーマル車両と言っても分かりません(*´∀`)
他のメーカーは分かりませんが、SPOON製良いですね。
Posted at 2023/12/02 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

リジカラ検討しようかな

LSD交換作業時に取付部がかなりガバガバだったのでリジカラ入れるとしっかりとしますよって。
フロント工賃8000円らしい。
何箇所か分からないけど悩む。
Posted at 2023/11/11 16:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

LSD組み込み後の音

LSDのゴゴゴ…音について、訂正しました。
普段乗りなら音しません。
原因が判明(-.-;)
ショップの社長が作業の際に使ってた作業灯が、ボンネットとガラスからの水抜きがある隙間にすっぽりと置かれ忘れられていました…
だから、カーブで動いで振動音がしてたみたい。
社長に返却ー。あら、お出かけしてましたかだってさ。
Posted at 2023/11/11 15:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアショックからの雨水侵入 http://cvw.jp/b/3590937/48316231/
何シテル?   03/16 20:13
落ち着かないおっさんです。よろしくお願いします。 情報共有出来たら良いなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLASHPro いじり(2024年11月02ちょびっと追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:40:34
SPOON クラッチカバー&amp;クラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:05:50
スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:41:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONE RS 6MTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation