• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイプラの愛車 [トヨタ タウンエーストラック]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

補助ライト配線+オカルトチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
既存配線穴を(ゴム栓)拡張して、配線を通しました。少しキツめに小さめの穴を開けましたが、
★漏水が心配なので、念の為上から
エアコン用パテも盛りました★

行き先は丁度 忌まわしきアイドリングストップスイッチの辺りに出ます。
電源はヒューズボックスから取りました。 ヒューズボックスも分かりにくい、マニュアルの目次を見ても、ヒューズBOX?の場所が判るだけで… 何が何やら記載がない。 因みに一番小さい低背ヒューズです。各サイズ予備も有りました。
2
横着なので、当初はなんとか手が入るから、出来るのではないか……?と挑戦しましたが、無駄な努力急がば回れ!
バンパー外した方が明らかに楽でやりやすかったです。ボディと繋がる両脇は、はめ込み式なので外に引っ張って外します(なかなか良く出来ている)
ナンバープレートの中にも1本ビズが留まっているので忘れずに。必要なネジは全て(確か全部で5本位)10ミリの六角レンチで回せます。

ついでにバンパー内側にアルミテープチューン!

(黒いグリルは上下共にバンバーと一体型で単体では外せません)

時間があれば、ついでにホーンの配線もしておきたかった……残念
3
Amazonで買って、仕込んだ配線です。
防水カプラーにスパイラルが巻いてあってリレー仕様で文句なし!GOOD👍¥2000-位だったか。
トヨタ&ダイハツ用スイッチ付き。

A🈲スイッチと電動ミラースイッチの間の
所に無加工でジャストフィット!
(寒冷地仕様車や4WD車はリアフォグランプのスイッチで埋まってますが……)

おわったぜ!と思いきや
月曜日の現状は
残念ながら片方のライトが不点灯⤵️


4
緑色の2灯
電源オンだとこんな感じ
ACCでライトマークのボタンが光ります。

発光色など気にしなかったけれど、
結果色違いでわかりやすくて良かったかも。
5
運転席足元のヒューズはこのタイプでした。(多分エンジン側も20Aまでは同じでしょう)
エンジン側のは助手席側バッテリーの隣にヒューズBOXが有ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カストロール 5w-30

難易度:

兜割り?デイライト兼流れるウインカー仕込み

難易度: ★★

DC12Vクーラー取り付け😆その⑤

難易度:

DC12Vクーラー取り付け😆その④

難易度:

タイヤワックスを塗ってみた

難易度:

DC12Vクーラー取り付け😆その③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうそう、GSに行って、スタンドの人に発電機に給油を頼んだら、

スイマセン。当社の規定で発電機にはスタップでも給油できない決まりでして……携帯容器を持ってきて頂ければ給油ができますので……と言われたんだけど、事件が有ってそんな対応何だよね?発電機でワザワザどっかに火を付ける?」
何シテル?   03/08 15:48
スイプラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

? メッキドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:25:53
タウンエーストラックのオートライト用 センサーカバーを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 19:17:15
コンソールボックス(肘掛)製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:08:01

愛車一覧

トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
バネットトラック1.8ガソリン4AT車からの乗り換え このサイズはコレしか無いので こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation