• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろはす_231123の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

フロントパイプバンパーガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
購入後、ずっと置いたままだったパイプバンパーガードを加工してフロントに付けました😄
2
前方への飛び出しを減らす為にバーを上向きに曲げて、プレート上面センター付近を金鋸でカット。
バーとプレートの接合部は簡単に曲がるので、谷間にグルーガンでグルーを充填して固めました。
グルーを充填したあとがデコボコになったので、ヒートガンで加熱してグルーを溶かすと少しはなだらかになりました😅
3
バーをフロントセンターにつける為に、プレートをカット。

切断面は筆塗りでマットブラックに塗装😅

ナンバープレートの右側ボルトと共締めする為の穴をセンター付近にあけました。
4
上面はカットした部分を15mm程度重ねて3M車用両面テープで貼り合わせ。
さらにバーを上向きに曲げる事で合計30mmくらいは飛び出し減ったかな😅
5
暗くなって良くわからないけど、プレートの右端をラジエーターグリルにネジ留めした金具にM6ボルトで留めて、プレート中央付近に開けた穴をナンバープレートの右側ボルトと共締め。バーはこの2点で留めてるだけです。めっちゃ軽いので問題無いと思います😅

ナンバープレート左側ボルト部分はφ40mm厚さ2mmのM6ワッシャーを入れてバーのプレートの厚みに合わせました。
6
右側の写真は昔、そのまま仮付けした時の飛び出し具合で、左側が加工後の飛び出し具合です。
7
うーん、暗くて良くわからんなぁ😅
8
明るい時に撮影し直そうと思うけど、次の土曜になるかな😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Amazon購入ドアハンドルプロテクター取付

難易度:

車高とかデジタル計測

難易度:

純正マッドフラップ取り付け

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

コーティング

難易度: ★★

ドアハンドルプロテクターを付けてみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日で納車1周年 http://cvw.jp/b/3591435/48103108/
何シテル?   11/23 23:27
くろはす_231123と言います。 約17年ぶりの新車納車されました! 遊べる軽、色々いじって行きたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【空力計画】フェンダー付近 (総走行距離: 5,111km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 01:48:15
スズキ(純正) 初代ハスラー Fリミテッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:15:21
マッドフラップを魔改造 ~ 某メーカーへのオマージュ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 23:34:39

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽😄 100均アイテムや汎用品加工など、格安DIYで行きます😅
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ワゴンR-RRさんの納車時の写真を探していたらアリストさんの写真が出て来たので投稿します ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
17年弱乗り続けたワゴンR-RR 今までありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation