• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月01日

日産 オーラ e-POWER 見積りから契約までの経緯(3)

日産 オーラ e-POWER 見積りから契約までの経緯(3) 長らく、見積りから契約までの経緯を説明してしまいました…(  ̄▽ ̄)

ここでは、私が買ったオーラの仕様内容を当時2月の見積書をアップします。


※個人情報記載により、私の氏名や車屋さんの情報は塗りつぶしてあります。

私のオーラは2WD寒冷地仕様で色はホワイト単色です。

グレードはGレザーエディション。

「ガラス撥水全面」「ETCセットアップ」「光触媒ルームコーティング」「カーフィルム33,000」については車屋さんのオリジナルのオプションで、「希望ナンバー」は車屋さんのご厚意でディーラーさんよりお安くしていただきました!!

「カーフィルム33,000」はフィルム代と工賃で33,000円です。

「5YEAR COAT」は日産お馴染みのオプションです。

その他の「組付け バランス」「バイザー マット」「ナンバー灯 ルームランプ」「キャンセラー ホーン」「エンジンスターター」「ドラレコ前後」は全て社外で持ち込んだ物でして、その一式の工賃が22,000円となりました。

スゴくサービスが良くて安すぎる!!

「組付け バランス」はスタッドレスタイヤとスタッドレス用ホイールの分。

「キャンセラー」は走行中テレビを観れる仕様にするためのキャンセラーの配線取付の分。

「エンジンスターター」ですが、社外でオ出れば取付を頼む予定でしたが、出なかったし日産の年会費8,000円払ってまでして付けたくなかったので断念。

405,000円でプロパイロットやBOSEスピーカーなどのセットオプションは便利で快適だが高すぎる…。

でもでも…車両本体値引が294,800円ってスゴいです。

2月に成約し5月末に納車したが、ホント5月末でしたので、ナンバー取得を1~2日ずらしてもらい、6月に社外品取付してもらい納車となりました。

そのため、見積書記載の自賠責保険料と自動車税を合わせて-6,180円引いていただきました。

それと後から追加で下廻りの錆止め『ノックスドール』を依頼しました。

新車は定価から10%引で42,350円で施工依頼しました。

次回は社外品のメーカーや機種などをご紹介します。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/01 19:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タントカスタム(LA600S)の装 ...
tact@z4さん

LBXに付けたけど要らなかったオプ ...
tanuking17さん

う WRスマイル 完成
jjjkeithjjjjさん

アイドリングストップキャンセラー外 ...
taka111315さん

アイドリングストップキャンセラー【 ...
nonoshuさん

クラウンスポーツ、頼んだオプション ...
ブルーライオン@クラウンスポーツ納車待ちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nottchi315です。 現在 日産 オーラ e-POWERに乗っています。 以前まではダイハツ ムーヴカスタム(LA100S系)に乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産 オーラ e-POWERに乗っています。 3ヶ月の納車待ちを経て2023/6から乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation