• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなきちの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

パワースライドドアOFF·SW点灯化しました✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZRR70系乗りならみんな不思議に思っている、何故か点灯しない「PWR DOOR OFF」のスイッチ🥲
みんカラ内を見ていると、コレを点灯させる事がちょっと定番になっているみたいなので真似っ子させてもらいました😅
2
いきなりですが、運転席側スカッフプレートとその前に付いているキッキングプレート、ステアリングコラム下のパネルを外した所です😅作業しやすいようにETCのコネクター2個も外しました😃
3
2つ並んでいるメクラ蓋を後ろから押してあげると外せるので、右側は外してしまいますが左側は使っていないコネクターが
刺さっていますのでコレも外しておきます😄このコネクターにLEDを点灯させる配線が来てるのでソレをPWR DOOR OFF スイッチに移植します😃
4
PWR DOOR OFFスイッチも後ろから押して少し引き出してコネクターを外しておきます😊
5
外した2本のコネクターを下に引き出したところですが、左のグレーのコネクターがメクラ蓋に刺さっていた方で、真ん中にある白いロック蓋を細いマイナスドライバー等で外します😄
6
4本見える配線の中2本がイルミ配線なので、まち針をコネクターの上側のロック解除穴に差し込んでケーブルを抜きます😁左が緑で右が白で、抜いた並びそのまま白いコネクターに移植します😅
7
既に白いコネクターに移植(刺して)してありますが、指しているロックプレートを画像のような尖った工具で少し浮かせる(外せない様なので)と奥まで刺すことが出来ます😅
8
コネクターを戻し点灯確認をしたのですが、昼間だと光っているのが全く分からないので取り敢えず全て元通りに戻して、暗くなってから確認しました😂

ちゃんと点灯していますが、他のスイッチより半分位の明るさしかなくかなり薄ぼんやりとした光り方です😅
殆ど使わないのですが、夜間スイッチの場所が分かるようになっただけでも良かったと思います✨
この方法を紹介して頂いたみんカラの先輩方に感謝ですね💯

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車中泊使用

難易度:

網戸を

難易度:

とりあえず

難易度: ★★

ドアスピーカーイルミ取り付け

難易度:

2024.05.01 セカンドシート快適化計画 これにて終了🎶

難易度:

キャンピング仕様に

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー エンジンオイル、エレメント、ホィールバルブ交換しました✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/3594077/car/3521238/7811180/note.aspx
何シテル?   05/27 04:22
うなきちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左ドアミラー·カバー交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 00:41:01
MOMOのステアリングに交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:27:31
バックランプ交換とテール周り清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:30:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
しばらくクルマを所有してませんでしたが郊外への引っ越しに伴い中古で購入。 2010年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation