• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K320iのブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

E90バックランプ交換(LED)

E90320i LCI(後期)の近代化改修できるパーツ交換シリーズ
今回はバックランプのLED交換です
色々と調べてみるとこの車のバックランプはT16というタイプのバルブが装着されています



こんな感じですね

今回はAmazonでT16タイプのLEDを購入しました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BFJL2J2Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

999円(笑)



ユニットを外すとこんな感じです
無理しないでゆっくり外してください
上のバルブがT16です差し替えるだけで完了!



これでLED化できるパーツは無くなった気がします・・・




夜間はこちら
スモーク貼っていますが楽になりました
Posted at 2023/12/28 10:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近代化改修 | 日記
2023年12月20日 イイね!

E90近代化改修 サイドマーカーのLED化(非シーケンシャル)

サイドマーカーが気になりました・・・ちょっと寂しいんです(笑)
T10のアンバー電球1個で頑張っているのも良いのですが

近代化改修しちゃいましょう!
とは言っても車検の通る仕様で堂々と乗りたい
という訳でシーケンシャルタイプ(流れるタイプ)は諦めて点滅タイプにしました

海外サイトだとダイナミックという表現やシーケンシャルという名称だと流れてしまうタイプです
サイドマーカーの場合「内側から外側に向かって順に点灯すること」という部分に引っかかるのでダメっぽいです
前から後ろに点灯しますからね

じゃ、点滅タイプでゴージャスにします(笑)

車体の色が黒なのでスモークで点滅LEDで一体感な感じを目指します

作業は簡単で交換ポン付けで完了!
T10タイプの物とかあるので買う時は注意してください



こんな感じです
手前が純正で奥が購入したサイドマーカー

仕上がりはこんな感じです




真っ黒と言う訳でもありませんがそれなりに一体感があって良かったです
純正品とサイズも遜色ないのでポン付け出来ました
ガタ付きもありません
Posted at 2023/12/21 07:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイドマーカー | 日記
2023年12月11日 イイね!

E90近代化改修後の車内LED

フットランプのLEDが到着したので車内のLED化改修は完了しました
総費用をまとめると

①グローブボックスランプ
1470円
ユニット交換しましたがLED球交換も可能
②フットランプ
T10のLED球2つ
450円
③LEDルームランプキット
前後
T10ランプ4つと前後専用のLED2つ
1980円

合計3900円
これを高いと見るかどうかはあなた次第ですね



今回の近代化改修で得たもの
・LED照明の車内(当たり前ですが)
・低消費電力
・たっぷりとした自己満足

以上となります

今回はユニット交換した物もありますがすべて球交換という事でも可能です
Posted at 2023/12/11 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車内LED | 日記
2023年12月10日 イイね!

E90近代化改修(フォグ)(要コーディング)

素人で手が出せるであろうE90後期型近代化改修ですが
本日はフォグのLED化をしました

フォグの球が何か情報が無かったので最初にH8だと思い込んでいました
(だったら外して確認しろよって話ですが)

先人達の記事を元にタイヤを思いっきり切って
8ミリのボルトを2本外してカバーを外せば交換は簡単です

思い込みで買った商品は当然合わず近所のイエローハットにダッシュ
一度外して部品の確認をする手間がダメで最短で交換しようと雑にしたのが失敗でした・・・



E90 320i MスポーツのフォグはHB4でした
同じ作業をしようとして同じ失敗をしないようここに記録しておきます(笑)

先日、IPFのバルブでエンジェルアイをLED化したので同じメーカーの同じ色のタイプにしました



IPF E151HFBY
9000円弱で買いました

フォグは手を入れるスペースが結構あるので難易度C位でしょうか
昼間の明るい時間に交換したので夜間撮った写真を追記しようと思います

さて、交換してエンジンをかけると思いっきりフォグランプの異常が表示されました
Carlyでフォグランプの電圧モニタリングをOFFにして終了

交換時間は片方20分ほどかかりましたが反対側はコツをつかんで3分で交換完了!

フォグランプって普段使うことは無いのですが、近代化改修のメニューとしては
やっぱり必須ですね





残す近代化改修はHIDですが・・・
これは素人でもできるのでしょうか

個人的に調べましたがLoがD1SでHiがH7で良いんですかね
次の車検は2年後なのでLoで車検の通るLED化とHiをLED化できればライト周りは
近代化改修完了とします
Posted at 2023/12/10 12:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォグLED | 日記
2023年12月05日 イイね!

E90後期型 LED近代化改修まとめ

重複する部分もありますが
E90 320i LCI(後期型)Mスポーツパッケージ(ライトパッケージ付)モデルの車を所有しています
年式は2010年式です
近代化改修としてLED化をしましたがどのパーツが対応するのか情報があったりなかったり・・・

じゃあ私がまとめます
LED化シリーズ
①エンジェルアイ(イカリング)
IPFのH8バルブに交換して念のためCarlyでコーディングしました


②ルームランプ






購入はこちらから
https://www.eale.jp/SHOP/R-161.html?__utma=89150345.891474070.1701779084.1701779084.1701779084.1&__utmb=89150345.1.10.1701779084&__utmc=89150345&__utmx=-&__utmz=89150345.1701779084.1.1.utmcsr=(direct)|utmccn=(direct)|utmcmd=(none)&__utmv=-&__utmk=37418089

1980円
これ、無理にこじってつけると端子が壊れそうでした
できればユニットを外して車外や自宅でじっくりつけてください
全てT10のLEDに変えても大丈夫です
ちなみに乳白のカバーは外すのは楽ですが付けるのは大変でした
ユニット全てを外すと笑っちゃうくらい簡単にはめられますのでご参考までに


③フットランプ
実は⑤のカーテシランプと同じだったんです




バルブはT10なのでT10のLED球に変えるのが一番安そうです
https://amzn.asia/d/epv5NC2

こちらを購入しました


④ラゲッジスペースランプ(トランク)


https://amzn.asia/d/iuhx5x0

他の箇所にも使えそうですが・・・
結果トランク内しか使えませんでした
買うならトランクのみですがマクラ球の42が入っていたのでLEDの球だけ交換する手もあります



⑤カーテシランプ【Z125】


せっかくなので・・・(笑)
メルカリで2000円くらいで買いました
純正品であるんですね

⑥グローブボックスランプ


これを購入しました
https://store.shopping.yahoo.co.jp/eale/r-132.html

すこーし隙間がありガタつきがあったのでスペーサーとして通販で購入した時に付いてくる発砲のシートを細かく切って貼り付けたら完璧なフィット感!

私の車体は
フットランプ(左右)とカーテシランプが同じ物
対応バルブはT10です
ラゲッジスペースランプはマクラ球の42が入っていましたのでそのLEDバルブを探してもよろしいかと

ラゲッジのライトがフットランプもグローブボックスも対応すると思って計4個も購入したことは伏せておきます
メルカリで売るかな・・・

基本、外して付けるポン付け状態でした
同じ車をお乗りの方で質問等ありましたら答えられる範囲でお答えします



Posted at 2023/12/05 22:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近代化改修 | 日記

プロフィール

「E90 CICナビ HDDのSSD化 http://cvw.jp/b/3594183/47594572/
何シテル?   03/16 22:04
E90のBMW使いです よろしくお願いします。 普通の方は売る時のリセールバリューを考えて車をいじると思いますが 私は乗り潰すつもりで乗っているので全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 56789
10 111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

軽カートさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:44:21
GP JAPAN GP-ZR Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 16:48:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。 先人の方々の記事を参考に楽しくしたいと思いま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation