• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boofcの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年11月21日

パワステ改その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
何かハンドリングが重く感じて、軽くしようと思い、、、

ストックのパワステポンプをイロイロばらしてみるとどうやら車速センサーから信号を拾ってステッピングモーターでフルードをバイパスさせて圧力を調整してる事が解った。
2
と言う事は、車速センサーのカプラーを抜いてステッピングモーターの歯車の位置を調整して自分の好みを探ればOKなはず。
ただ、デメリットは常にハンドルの重さが変わらないということ。

因みに、この作業、、、、ワタクシ、ヤリマセンデシタ。
したがって、うまくいくのかどうかは知りません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC交換

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ始めたばかりでいろいろ模索中です! FCに乗ってます。月に1回のペースで関東の何処かのサーキットへ出掛けて横向けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
黒1号 エンジンノーマル ハイフロー うるさいマフラー シャコタン
マツダ RX-7 マツダ RX-7
黒2号 エンジンノーマル ハイフロー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation