• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu312Tの"GTV" [アルファロメオ GTV]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

GTA ホイールリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
以前入手した GTA ホイール、転がし傷が表面に付き、他にも細かい傷は目立つし、ツヤ消し仕上げのはずが光っていたりするので、リペアしました。自分でできるわけもなく、東海ビレットさんにお願いしました。
溶剤塗装ではなく、チッピングにも強く耐久性の高いパウダーコートです。厚い樹脂被膜が下地のアルミを傷や腐食から守ります。
それなりのコストと時間はかかりますが、ホイールが新品以上に蘇ります。
公知ですが、最近はホイールメーカーからの依頼も受けておられるそうです。
※ 下記リンクと画像使用許可を得ています。
【東海ビレットwebサイト】
https://fukishima-tire.com
【東海ビレット Instagram】
https://instagram.com/tokai_billet?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
2
古い塗膜を剥離して下地処理を済ませ、パウダーコートの準備です。タイヤに隠れる面も奇麗になりました。
3
裏側も手抜き無し、凹部の腐食も除去してあります。スポーク裏の SPEEDLINE、ALFA ROMEO の刻印が見えます。締結時に重要なハブ接触面はマスキングされています。
このままクリア塗装しても斬新ですが、シルバーのツヤ消し仕上げをお願いしました。
恒温槽での高温焼き付けとなります。
4
1層目のシルバーパウダーコートが終わりました。このツヤも良いですね。この上に、2層目のツヤ消しクリアーです。
5
2層目のツヤ消しクリア塗装が済みました。上品なツヤ消し仕上げです。
6
ガラスコートです。複数回、コートを施します。
7
裏側も手抜き無しのコート作業です。
使用薬剤は GYEON RIM ガラスコートで、パウダーコート時のみのオプションです。
東海ビレットさんのページでも紹介されています。みんカラにもレビューがあります。
装着が楽しみです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

取り替え完了

難易度:

バッテリーターミナルの交換 その3 (アース強化)

難易度:

下手な改造よりタイヤ交換ですね…

難易度:

車検整備

難易度:

パッキンやらセンサーやらいろいろ交換

難易度: ★★

Fストラット・トップカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ステッチ♪ さん とにかく、無理なさらぬよう、大事にして下さい。」
何シテル?   05/23 20:12
Kazu312Tです。よろしくお願いします。 ここ、みんカラで、沢山の皆さんのレポートに助けられてきました。今回、ようやく SNS を実施する体制ができ、皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ(Android Auto) 無線接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:19:04
ATOTO AD3WAA-BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:18:00
『お知らせ』第12回国道147ツーリング@ALFA147&FRIENDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:54:15

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) 695 (アバルト 695 (ハッチバック))
695 (ハッチバック)に乗っています。 この大きさが良いですね。手の内にあるという感じ ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年からずっと乗っています。 幸い、トラブルに遭っても、家やディーラーにたどり着く ...
フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
みんカラへの登録が遅くなりましたが、家人のクルマです。 ほぼ1年前、695 納車の1ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation