• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viper01の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

エアバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕上り画像です。
キャルルックに向けて
純正アルミホイールから
スチールホイールに交換するので
準備中です。
エアバルブ無しのホイールを購入したのでエアバルブを入れます。
特殊工具が必要だったみたいでしたが
YouTubeで工具箱の中に有るもので
代用出来ると紹介されてたので
早速マネしてみます。
2
用意した物は
対辺10㍉のメガネレンチ
M8ワッシャー
自転車用の虫ゴムストッパーです。
シリコンスプレーを掛けて
バルブをホイールの穴に通してから
画像の順番にセットします。
3
ホイールリムにタオルやウエスを使って養生したら
テコの原理で引っ張ります。
穴の反対側を足で踏で踏んでると
イイ音して簡単にハマります。
4
キチンと穴に収まってるか
裏側を確認したら完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ塗装【其の貳 完成】

難易度:

純正タイヤから交換

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

フロントタイヤ左 パンク修理(10,686km)

難易度: ★★

サマータイヤ&ホイール交換

難易度:

センターキャップ塗装【其の貳 やり直し】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の雨に備えて洗車しました✋
シュアラスター信者ですw」
何シテル?   06/01 21:25
viper01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズに乗っています。 GD3からの乗り換えです。 長年マニュアル車でしたが 久し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation