• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

新たな相棒

ここ数週間、気圧と寒暖差であまり体調が芳しくない日々が続いております。
仕事だけは頑張っていますが、そのあとの行動まで体が動かず。
なかなか難しい時期です。

そんな季節の変わり目、みなさまもどうかお元気でお過ごしくださいませ。



さて、先日の旅行でカメラを引っ張り出してからというもの、久しぶりに気になってアレコレしらべてみてました。
調べると欲しくなる悪循環ではあるのですが・・・分かってて飛び込んでしまいました。

結局アレコレ調べた結果、手持ちのAレンズとE→Aマウントアダプターを活かす方向で、α7RとSAL2470Zを導入しました。



どちらも10年ほど前の型落ちですが、現行までに進化している点が自分にとっては重要ではない暗所での感度や操作性向上だけなのでたまに使う程度では必要十分と思いました。

散歩しながらパッと撮ったのがこんなのです



APS-C機と違い解像度も質感も十分に表現できているので良いと思います。

このレンズの弱点といわれてる逆光についてですが、

世間では嫌われているフレアも個人的には「写真」の味だと思っているので逆にとても良いです。

さて、本命の車を!!!!
と思っていたのですが、とくにロケーションの良い場所まで出かけられておらず、洗車もするタイミングを逃しているので、また次回の楽しみに。
そろそろイルミネーションが美しい季節なので、街中をドライブしながらロケーションを探してみようと思います。




余談
いやはや、昨今のカメラは本当に値段が上がっててビックリしました。
本体の高価格化はさることながら、特にレンズが高くなったと感じました。
というより高級で高価なレンズのラインナップしかない、みたいな印象です。
自分はSONYの主力がAマウントだったころからカメラを使っていますが、ミノルタ時代のレンズもゴロゴロ市場にあったし、撒き餌レンズは1万円台から買えましたし、3~5万円も出せばサードパーティーの良いレンズがぼちぼちあったと記憶しています。

それが今やEマウントでは撒き餌で3万、サードパーティーで6~10、SONY のGレンズなんか当たり前に20万超えですものね…

それでいてSNSが発達して良いレンズで撮った良い写真が簡単に見れるし、雑誌もメディアも良いレンズを推してくるので、安いレンズでは満足出来ないような風潮になっていると思います。

また、ミノルタやSONY Aマウントのボディもレンズも全然値下がりしていない、何なら前より高くなってるものもちらほら。

学生や初心者には敷居の高い趣味になったように思います。。
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2024/11/27 11:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あけまして2025
☆Uさん

デジタル一眼買い替えのお話
もりちゃんさん

ディスコンのミノルタのソフトフォー ...
α-selectionさん

canonからの乗り替え調査とマウ ...
shirakabaさん

復帰に向けて準備中
Taka.Uさん

お正月早々物欲にまみれて…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事納車されました〜」
何シテル?   08/18 18:32
自分向けのメモ書きのつもりで始めました。 化石燃料が尽きる前に子供のころから憧れていた「WRブルーのインプレッサ」に一度は乗りたくてGVFを買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] サスセッティング(新垣敏之さん流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:15:38
[ホンダ グロム125] グロムを125ccのままハイパワー化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:10:56
グロムのマスターシリンダー、キャリパーの組み合わせについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:34:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Line type S (GVF)に乗っていま ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
少年時代の憧れだった初期型の隼 20年以上前のバイクで部品がなくなる前に一度は乗りたかっ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
みんカラのある方のJC75惚れて15年越しのリターンライダーへ 昔バイク屋さんで働いて ...
スバル インプレッサ WRX STI ぶるぶるインプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供のころに親に買ってもらいました。ぶるぶる震えます。エンジンにパワーが無くなってきたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation