
夢だったインプレッサに乗るまでは猪突猛進で決めてしまい、今では最高の相棒だと思っていましたが、もっと色んな車に触れても良いのでは?と思い至った次第。
色んな車を見て触って、出来れば乗ってみたいと思いました。
う、、、浮気じゃないんだからっ!
ということで色々な車屋さんやカー用品を見て回っています。
手始めにGRガレージでヤリス・カローラ・86・スープラを見ました。
本音をいえば時期ヤリスがすげぇ気になるし数年後でも良いから乗りたいとは思うものの、今の生活も考えるとキャンプやコストコに行く荷室も必要なので唯一許されるのはカローラ。
そんなカローラは完売御礼!!!はい!解散!!!!!!!!!
他にもタイヤマルゼンに行ってみたり。

自分は九州出身ですが、まったくタイヤマルゼンさんのことを知らなかったです。CMも見たことがなかったです。
昨今タイヤマルゼンさんのYoutubeを見て勉強させてもらったことが多々あったので、次にホイルを変えるならマルゼンさんに行こうと思って視察でした。
お目当てのRAYS 57XRは無かったですが、本決まりしたらまたお伺いしようと思います。
A PIT 東雲で展示されていたデモカーのS4

今まで苦手意識があったS4ですがこれならイイなと思えました。
ノーマル車高が高すぎてファミリーカーっぽいところが低く抑えられ、ホイールハウスの未塗装樹脂の安っぽさをボディと同色に塗ることで一体感があって良いです。
またリアウィングも純正だとデカ過ぎる?高すぎる?で浮いているように見えたのですが、両端が下がるデザインならあまり違和感を感じませんでした。
悪くないなぁ…!
他にも関東近辺のアップガレージを転々と回っていました。
WRX用の部品はすくないですね・・・
久しぶりにスターバックス

普段は飲まないスタバのフラペチーノ。
久しぶりにアニメ「日常」に登場したゲロアマカスタムで飲んできました。
7年ぶりくらい・・・?もう胃が若くないんだなと痛感しました・・・・
個人的にはブレンドも酸味が強く感じるので、普段はセブンイレブンで良いなと思いました。
秋葉原で今一番美味いとんかつ・カツカレーの店「いっぺこっぺ」さん。


先月初めて食べて、今月3回目です。
元々敷居の高いとんかつ屋さんののれん分け?で始まったカレー屋さん
めちゃくちゃ脂ののった旨味の詰まった肉に、ちょっと変わったお塩をつけて頂くとんかつカレーです。
間違いなく値段以上に美味しいのですが、これまた若いうちにしか美味しく頂けないと思うので、食べられるうちにリピートしたいです。
最後に、人生の経験値を稼ぎたくて買ってきたドリアン

食わず嫌いは良くない!何事も経験だ!と思って近所の八百屋で買ってきました。
これ一房で6000円もする高級フルーツでした。
持ち帰ってみて家中に漂う何とも言えない臭いでビックリし、ベランダに退散してもらいました。
ある程度熟したような気がしたので一片いただきました。

味は臭くないですが、若いメロンのような、カスタードのような、生で食べ過ぎた玉ねぎのような・・・複雑で独特な味わいで表現が凄く難しい…
既存の何かとは形容しがたい独特の味で面白いです。
不味くはないので楽しみながら食べていこうと思います。
クルマも人生も、やれるときにやる!をモットーに頑張ります。
あと、バイク熱が上がってきたのでグロムとか欲しくなってます。
Posted at 2024/03/25 10:09:38 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記