• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよぴよことりのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

人生の経験を

人生の経験を夢だったインプレッサに乗るまでは猪突猛進で決めてしまい、今では最高の相棒だと思っていましたが、もっと色んな車に触れても良いのでは?と思い至った次第。
色んな車を見て触って、出来れば乗ってみたいと思いました。


う、、、浮気じゃないんだからっ!


ということで色々な車屋さんやカー用品を見て回っています。

手始めにGRガレージでヤリス・カローラ・86・スープラを見ました。

本音をいえば時期ヤリスがすげぇ気になるし数年後でも良いから乗りたいとは思うものの、今の生活も考えるとキャンプやコストコに行く荷室も必要なので唯一許されるのはカローラ。
そんなカローラは完売御礼!!!はい!解散!!!!!!!!!


他にもタイヤマルゼンに行ってみたり。

自分は九州出身ですが、まったくタイヤマルゼンさんのことを知らなかったです。CMも見たことがなかったです。
昨今タイヤマルゼンさんのYoutubeを見て勉強させてもらったことが多々あったので、次にホイルを変えるならマルゼンさんに行こうと思って視察でした。
お目当てのRAYS 57XRは無かったですが、本決まりしたらまたお伺いしようと思います。


A PIT 東雲で展示されていたデモカーのS4

今まで苦手意識があったS4ですがこれならイイなと思えました。
ノーマル車高が高すぎてファミリーカーっぽいところが低く抑えられ、ホイールハウスの未塗装樹脂の安っぽさをボディと同色に塗ることで一体感があって良いです。
またリアウィングも純正だとデカ過ぎる?高すぎる?で浮いているように見えたのですが、両端が下がるデザインならあまり違和感を感じませんでした。
悪くないなぁ…!

他にも関東近辺のアップガレージを転々と回っていました。
WRX用の部品はすくないですね・・・



久しぶりにスターバックス

普段は飲まないスタバのフラペチーノ。
久しぶりにアニメ「日常」に登場したゲロアマカスタムで飲んできました。
7年ぶりくらい・・・?もう胃が若くないんだなと痛感しました・・・・
個人的にはブレンドも酸味が強く感じるので、普段はセブンイレブンで良いなと思いました。


秋葉原で今一番美味いとんかつ・カツカレーの店「いっぺこっぺ」さん。

先月初めて食べて、今月3回目です。
元々敷居の高いとんかつ屋さんののれん分け?で始まったカレー屋さん
めちゃくちゃ脂ののった旨味の詰まった肉に、ちょっと変わったお塩をつけて頂くとんかつカレーです。
間違いなく値段以上に美味しいのですが、これまた若いうちにしか美味しく頂けないと思うので、食べられるうちにリピートしたいです。



最後に、人生の経験値を稼ぎたくて買ってきたドリアン

食わず嫌いは良くない!何事も経験だ!と思って近所の八百屋で買ってきました。
これ一房で6000円もする高級フルーツでした。
持ち帰ってみて家中に漂う何とも言えない臭いでビックリし、ベランダに退散してもらいました。

ある程度熟したような気がしたので一片いただきました。

味は臭くないですが、若いメロンのような、カスタードのような、生で食べ過ぎた玉ねぎのような・・・複雑で独特な味わいで表現が凄く難しい…
既存の何かとは形容しがたい独特の味で面白いです。
不味くはないので楽しみながら食べていこうと思います。


クルマも人生も、やれるときにやる!をモットーに頑張ります。



あと、バイク熱が上がってきたのでグロムとか欲しくなってます。
Posted at 2024/03/25 10:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月19日 イイね!

やちぼこり?

やちぼこり?先日の奈良の大仏(千葉)に行った際のお話。

風の強い日でしたが、写真のような土埃に突っ込んでしまいました😢
ニュースにもなっていましたが、八街市のほうでは「やちぼこり」というそうです。

クルマは外を走る以上は汚れるのは仕方ないし綺麗にすればいいと思っていますが、
やっぱりここまでの土埃を受けると少しはガッカリしますね。。

写真では上手く写らなかったのですが、これの3倍は汚いです。


高圧洗浄→ノータッチ→手洗い→のフルコース洗車頑張ります!!

Posted at 2024/03/19 16:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月18日 イイね!

千葉なのに奈良の大仏?

千葉なのに奈良の大仏?最近は千葉へドライブへ行くのがお気に入りになっています。
自分の大好きなコストコが3か所もあったり、適度に田舎道もあって走りやすいとこあったりで楽しいです。

まだまだ東京寄りしか攻略できていないので、南部にも行ってみたいですね。


お気に入りの千葉の一蘭
都心だと1時間以上並ぶこともザラなので足が遠のいてしまいました。。
ここならほぼ並び無しですし湾岸線でサッと行けて良いです。


背徳の底…


それからどなたかのブログで見つけた千葉の奈良の大仏。
折角なので休日を作って行ってきました。


本当に何もない田舎にポツンとある感じでした。
解説は下記の通りでした。


近辺はツーリングスポットだそうなので道すがらも楽しかったです。

まだまだ走り足りないので、この春は沢山ドライブしようと思っています。





最後に、浅草のお気に入りのメロンパン

観光客向けな感じもありますが、作り置きではなく出来立てのメロンパンなので香りも良くてとっても美味しいです!
Posted at 2024/03/18 16:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月14日 イイね!

当時に思いを馳せる

当時に思いを馳せる最近は親族に不幸ごとがあったり、気圧の上下で体力が削れたりとあまり良いことがありませんでした。

そんな折、今更ですが愛車の当時のカタログを手に入れました。
ノスタルジーオジサンムーブしていることは分かっていますが…こういうのは欲しくなってしまいます。


残念なことにスバルは過去の車のWebページは残していないようで、
当時スバルがWRXに掛けた思いを知ることができる資料としては
カタログのほかになさそうです。

子供のころは親が与えてくれたカタログを見たり、免許取ってすぐに(結果的に)冷やかしで行ったディーラーで貰ったり。
その頃は買えないって分かっててもいつか買うんだ!って希望をもって生きてた気がする。

でも社会人になってからは東京の片隅で夢も希望も捨て去った底辺社畜で車なんて買う余裕も見る余裕も無かったもので…

そんな今、当時のカタログを読んでもワクワクが止まりません!!最高です!!



シビれますね・・・!
都内を走っていても海外の方から注目されることが多く、US/EUで人気があったんだなと思うことが多いです。

他にもWRC撤退後、ニュル24hへ舵を切ってロードカーとしての速さやパフォーマンスを全面に押し出していて、サーキットでの写真しか使っていないところも心躍るポイントでした。

都会的になった今のSUBARUも良いですが、オタク臭くてオイル臭い富士重工業も悪くなかったと思える一冊でした。


これからも大事に保管して、時折見返したいと思います。
Posted at 2024/03/14 10:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

水戸の梅

水戸の梅三連休。
天気もグズついていてなかなか腰が重い中でしたが、中日の晴れを狙って水戸の偕楽園に行ってきました。
見頃はもう少し先でしょう、それでも綺麗な庭園を散歩してとても良かったです。

二年連続ですが、前回はレンタカーでした。
今回は愛車で、なかなか嬉しいものがあります!





帰りはケンミンショーにも出ていたフラミンゴのいるレストラン メヒコさんで名物カニピラフ。






とってもおいしゅうございました!

次回は夏に冷やしアンコウ鍋を食べに行こうと思います🙆‍♀️

最後に推している茨城県公式YouTuberの茨ひよりちゃんを紹介して終わります。


声が可愛いのにこってこての茨城弁でギャップが良いんですよね…!






Posted at 2024/03/01 19:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デイキャンプに行きたいのに週末は雨…なんなら梅雨入り…ぐぬぬ」
何シテル?   06/11 10:45
自分向けのメモ書きのつもりで始めました。 化石燃料が尽きる前に子供のころから憧れていた「WRブルーのインプレッサ」に一度は乗りたくてGVFを買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] サスセッティング(新垣敏之さん流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:15:38
[ホンダ グロム125] グロムを125ccのままハイパワー化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:10:56
グロムのマスターシリンダー、キャリパーの組み合わせについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:34:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI A-Line type S (GVF)に乗っていま ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
みんカラのある方のJC75惚れて15年越しのリターンライダーへ 昔バイク屋さんで働いて ...
スバル インプレッサ WRX STI ぶるぶるインプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供のころに親に買ってもらいました。ぶるぶる震えます。エンジンにパワーが無くなってきたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation