• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん&8の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

静音化?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、発電機の防音BOXを自作した時に購入して大量に余っていた遮音シート。
2
エンジンルームに使用してみました。現物合わせで型取り。
3
カットもし易いのでサクサク作業可能です。
4
こんな感じに切り抜いて、穴等の位置合わせをしています。
5
ピンも元もので止めることが可能でした。黒い側をエンジン側にセットしました。
6
完成!余りものの再利用でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 エレメント無し

難易度:

エンジンオイル交換(2回目)

難易度:

EGR 清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

初オイル交換

難易度:

オイル&フィルター交換(TOYOTAディーラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 ワイトレ装着後のトルクチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/3600067/car/3530867/7809786/note.aspx
何シテル?   05/26 16:00
しん&8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WyBright ドアエッジプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 06:30:58

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ステップワゴンから乗り換えました。自分で乗る最後の純内燃機関車になると思います。大切に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation