• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

digiosaの愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

ツイーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
KENWOOD KFC-RS174Sのツイーターがシャカシャカするのでツイーター交換です。

AmazonでVOLT UPのツイーターを購入しました。
2
中身はこんな感じです緩衝材や説明書はなし。
3
思ったより大きく、取り付けブラケットが2種類あるのでいい感じです。
4
奥にあるのが斜めに取り付けるブラケット。手前のは垂直に取り付けるブラケット。
5
ツイーターに+-の表記もなく、説明書もないので、とりあえず平形端子でセオリーどおりに
6
赤と黒。透明と白線。で結線しました。

ネットワークは足元のスピーカー上あたり、ドアの中に貼り付けました。
7
ツイーターブラケットはM4のボルトで固定
8
水平にブラケットを取り付けてしまったので、ツイーター本体を斜めに押し込みました😅

取り付けて2日ほどですが音圧高く、シャカシャカしないのが心地よいです。
思ったより中域の音もツイーターから出ちゃってますね…

KENWOODのフルレンジスピーカーとは相性が良くないかもです。リアのKENWOOD KFC-RS174 コアキシャルスピーカーと交換した方が中域の繋がりが良くなるかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング&スピーカー交換

難易度: ★★

サイドミラー撥水

難易度:

フロントカメラ、ブルーバック現象

難易度: ★★

サイドミラー撥水

難易度:

ロゴとか追加する。

難易度:

光センサーモジュール配線を考える

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ ドアランプつけてみようかと。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3600603/car/3531815/7648316/note.aspx
何シテル?   01/20 01:22
digiosaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:10:23
静音計画 エンジン静音編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:54:58
6月になったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:26:52

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation