• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

187ojisanの"専ちゃん号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

ど素人のステッカーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛車に取り付けているパーツの各メーカーのロゴステッカーを貼ります。

いわゆるステッカーチューンというやつです。

はじめに言っておきます。私はこの手の作業がスーパー苦手です。正直何事も無くすんなり行くなどとは思っておりませんが、自分で出来る(はず)のことくらいは自分でやってみたいのでトライします。

貼り方などはYouTubeで勉強しましたが、勉強したからと言って習得したわけではありません。
2
はじめに「柿本改」のステッカーをリアウィンドウに貼ります。リアウィンドウ?ここってリアウィンドウでいいんでしたっけ…?
位置的にはテールゲートのエンブレムの真上に来るあたりを狙います。
3
パーツクリーナーで脱脂したあと、中性洗剤を薄めた水をガラスに吹き掛けます。
4
ゴムベラで水分と気泡を外に出しつつ、またズレを修正しつつ貼ります。
5
そのあとクロスに持ち替えてステッカーを押さえて定着させていきます。
6
見事なまでに気泡が入ってますね。どのみちあとで楕円形の部分以外はカッターナイフで切り離すのでとりあえずヨシとします。
7
次に「TEIN」のステッカーを貼ります。

大袈裟では無く、貼る場所の選定に小一時間を費やしました。その結果ここになったのでつまりはここになったということです。(K泉構文)

貼る手順自体はさっきと同じなのであとはミスらないことを祈るだけです。

毎度のことなんですが、風が強くて完全にこの手の作業には不向きな天候ですね。
8
貼りながら気づいたのですが、どこに合わせるのが真っ直ぐなのか迷子になりますねこれ。
見ての通りTEINのロゴは細いラインの複合によって構成されているので、台紙からステッカーを剥がす時にちょいちょい台紙側に持っていかれたりしてそちらにも気を取られてしまいました。

と、以上が諸々の言い訳です。
ぱっと見はわかりにくいですが、若干右肩下りに斜めってますね。
まぁよっぽど気になるようならスペアのステッカーと貼り替えます。。。
9
最後はENKEIのステッカーです。
こいつの処遇が1番悩みました。何せ他の二つに比べてサイズがデカい。
始めは「柿本」の隣に貼ろうかとか、リアガラスの後方にある三角小窓に貼ろうかとか思案しましたが結果的に先程の「TEIN」の隣に配置することにしました。
10
こちらも当然のようにミスっております。シワと気泡が見て取れると思います。
11
ぱっと見はそんなに気にならないのでとりあえずはこれでヨシとします。
あとは素人が貼ったステッカーがどれくらい耐久してくれるのかというところ。

いやぁ、「TEIN」は貼り替えもアリかもなぁ。。。
ひとまずはやりたかったステッカーチューンで少し愛車がカッコよくてなったので良かったです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

手洗い洗車

難易度:

USB接続ジャック取付

難易度: ★★

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エコでスポーティなハイブリッドクーペ http://cvw.jp/b/3601528/47464216/
何シテル?   01/10 01:11
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:25:21
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:10:39
IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation