• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃの電気自動車のブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

家族のPCXタイヤ交換

2024年の整備は家族のPCXのタイヤ交換から始まりです



ビードブレーカーを持ってませんので、キャリイのジャッキでビードを落とします



タイヤ取り外し、レバーは2本でもいいですが、3本あったほうが作業しやすいですね



エアーバルブも交換、ワックスを塗り、ナットを掛け、てこの原理で取り付けます



今回はIRCのモビシティを履かせました



リムにも塗っておけば、ビードが上がりやすくなるようです



フロアポンプでエアー張り



スポーツ自転車用ですので、米式には対応してませんでした・・・
米式→英式変換アダプタを使用
流量が減るかと思いましたが、問題なくビードが出ました



2.6キロくらいでビード上げ完了




最後に漏れのない事を確認して、元に戻して終了です





ギアケースのブリーザーチューブが外へ出てしまっています・・・
本来は、奥のくぼみへ差し込んであるのですが、なぜ?
まぁ、考えても仕方ないので、ギアオイルを抜いてみます



汚く見えるのはモリブデンを添加したためです
特に乳化や異物、異常な変色も確認できませんでしたので、ガスケットを交換して新しいオイルを入れます
オイルは10w30のエンジンオイルを使用

あとはブレーキフルードとクーラント交換ですが、時間切れですのでまた次回・・・
Posted at 2024/01/12 05:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぼちゃの電気自動車です。 出戻りです、またよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
最近は通勤・買い物で使うことが多いです
ホンダ PCX ホンダ PCX
ヤマハ・メイトからの乗り換え
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
「水曜どうでしょう」を見て、欲しくなりヤフオク!で購入 しかし、程度が悪く、購入金額と同 ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
遠方のバイク店で購入 エンジン焼き付きでPCXに乗り換えました 2ストでパンチがあってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation