• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃの電気自動車のブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

リトルカブのオイル交換

知人に頼まれたリトルカブのオイル交換を実施しました

alt

14インチのリトルカブはスキッドプレートが付いてます

まぁ、邪魔ですね・・・

alt

抜いたオイル
恐らく、1000km程度の走行ですが、かなり汚れてます
キャブ車ならこんなものでしょうかね~

alt

忘備録、3速車です

alt

使用オイル
湿式クラッチなので、専用オイルを使用
自分のバイクじゃないので、確実なものを使用してます(;^_^A
Posted at 2025/01/28 21:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月26日 イイね!

今年最後の給油

今日から仕事納めまで夜勤ですので、最後の給油へ・・・

2メモリほどの残量でしたので、結露・サビ防止のため満タンにしました



やはり、駆動系グリスアップのおかげか走りが軽いです
定期メンテは大切ですね


比較的安いGSでもこの値段

テレビで「ガソリン補助金は自動車ユーザー優遇で不公平」との意見もありましたが、燃料価格ってすべての物の値段に関わってくると思うんですが・・・

灯油も値上がり、寒冷地の方は死活問題でしょう

多数の営業車を保有する会社や運送会社は・・・

なんだか、「歩けばいいのに、車に乗って楽してるだけ」みたいに言われて悲しかったです

私の居住地は田舎まではいかないですが、公共交通機関は充実しておらず、やはり車がないと通勤や買い物が不便な地域です

これから、どうなっていくのか不安です
Posted at 2024/12/26 13:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

最終営業日のマリーナホップへ・・・

今日で営業終了の観音新町のマリーナホップへ行ってきました




工具を買いに、アウトドア用品を買いに、バイク用品を買いに、何度も訪れた場所です

平日休みをもらい、ドライブがてらに訪れたことも・・・

オープンから20年、あっという間ですね

リニューアルされたり、テナントが入れ替わったり、水族館ができたり・・・

しかし立地が悪いのでしょうね、客足は疎らで休日でも駐車場はスカスカ・・・

空きテナントも目立ち、休憩室へ改装されてしまった区画もありました

まぁ、騒がしくもなく、人ごみで疲れることもない、それが良かった、好きだったんですけどね

しかし、最終日、敷地内の第1駐車場は満車で1時間待ちの案内、砂利の第2駐車場も9割は埋まっている状況でした

第2駐車場へキャリイを止め、施設内を散策

もう最終日、ナップスはお引越し準備で閉業、アップガレージも店員さんが荷造りの最中で最低限の売り場での営業

ガラス越しに見えるガランとした、商品の入った段ボールが積まれているだけの店内が何とも言えない寂しさを感じさせます

ナップスの向いのバイクショップも移転準備で忙しそうでした

10年くらい前に、ここでFIモンキーが売られてたんですよね
当時、カスタム幅の狭まるFI車は人気がなかったのか、走行200kmちょっとで24万円くらいだった記憶があります

見積もりまでしていただきましたが、結局購入には至らずでしたが、今思えば買っておけばよかったな~と、若干後悔(笑)
余談ですが、モンキーって小さな車体の割りにはゆったり乗れるんですよね
ポジションも無理なく、ここは意外でした


そんな思い出のバイクショップをあとに施設内へ・・・

どこも閉店セールの最中で、すごい人でした

水族館も大行列、遊園地も大行列

工具が安くなってないかな~?とアストロへ行ってみましたが、これといった商品もなく、ここも閉店準備のため、縮小営業・・・


思い出に浸りながら施設内を散策、夕暮れを迎え帰宅・・・



開業当時はかなり話題になりましたが、「コレジャナイ」感がすごく、すぐに閑古鳥が鳴いていた記憶があります
テナントも正直微妙で、1度行ったら「もういいかな・・・」って人が多かったですが、自分にとっては沢山の思い出が詰まった大切な場所

5月には上物はすべて解体され、更地になるそうです

思い出をありがとう!
Posted at 2024/12/02 01:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

自転車用品を買いにPCXで・・・

自転車のライトを買いに、隣町のスポーツ用品店へPCXで行こうと思いましたが、酷い暑さ・・・
街を抜ける前に引き返してキャリイに乗り換えて出発・・・

走ってる間は何とか我慢できますが、信号で止まった瞬間、ありえない高温に包まれます(;^_^A



自販機で飲み物を購入、暑すぎるとジュースも飲みたくなくなりますね、炭酸水です



本当に日中、外へ出るのが危険なレベル・・・



買いに行ったのはコレ
店舗販売限定のライト



今は電池式のライトがついてますが、暗いですし、電池消耗も意外と激しく、正直失敗しました
充電式で明るさもまずまず
こう暑いと日中に自転車に乗るのは危険ですからね
夜間走行も安心です
Posted at 2024/08/18 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

自転車のメンテも・・・

健康のため、自転車に乗り始めたのですが、こちらもメンテ・・・


チェーンをクリーニング
シールチェーンではないので、パーツクリーナーで洗います



オイルはこちら
専用を買おうかと思いましたが、結構高価でしたのでエンジンオイルで代用



オイラーでコマに1滴づつ給脂



最後に余分なオイルをふき取って終了
10kmほど乗りましたが、飛び散りもなくいい感じです
漕ぎだしも軽くなった気がします
Posted at 2024/03/08 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休最終日はキス釣りへ・・・ http://cvw.jp/b/3603076/48657340/
何シテル?   09/15 20:08
かぼちゃの電気自動車です。 出戻りです、またよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
最近は通勤・買い物で使うことが多いです
ホンダ PCX ホンダ PCX
ヤマハ・メイトからの乗り換え
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
「水曜どうでしょう」を見て、欲しくなりヤフオク!で購入 しかし、程度が悪く、購入金額と同 ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
遠方のバイク店で購入 エンジン焼き付きでPCXに乗り換え 2ストでパンチがあって、でも燃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation